2019年1発目の新曲“Lost At Sea”と“Escape”をぜひ聴いてみて!
■DJをはじめたきっかけは?
D 12歳の頃から音で遊ぶのが好きで、その頃はただ自分がカッコいいと思ったループやその組み合わせばかりを作っていて、14歳になった頃には、お遊びの作曲も知り合いから曲らしくなっているよと言われ始めたんだ。その時、明確に「よし、これを職業としてやろう!」って思ったのさ。その後は、より作曲に専念するとともに小さい箱のDJをこなしたりして高校時代を過ごして、卒業後は有名な音楽アカデミーに進学させてもらってSpinnin’Recordsという大きなレーベルとも契約することが出来たんだ。もちろんそのために頑張ってきたんだけど、実際にそれが叶った時はすごく嬉しかったのを今でも覚えているよ!
■初来日した感想はいかがですか?
D 初めての日本だからとても興奮しているよ。日本の文化がとても好きだから、いち早く街に繰り出してみたいね!
■好きな日本食はありますか?
D ラーメンのタトゥーを入れているくらいラーメン大好き人間なんだ!(笑)
■日本で行きたい場所はありますか?
D とにかく日本の文化が好きだから、なんでも体験してみたいよ。今一番で言うと、豊洲に行って魚が大量に並んでる姿とか、売られてる様子とか見てみたいね。それを見た後に、その周辺で新鮮なお寿司をぜひ食べたいよ!
■ELE TOKYOに出演されたお気持ちはいかがでしょうか?
D 実は今回の来日が楽しみ過ぎて風邪をひいてしまったんだ。(笑)その状況でのショーだったけど、ファンのみんなの熱気に応えながら公演していた時は、風邪のことをすっかり忘れていたくらい楽しかったよ!
■意外な一面があったら教えてください。
D 自分の好きなものをタトゥーとして入れていることかな。音符とか、家族にまつわるものとか、ラーメンのタトゥーも入っているくらいだし。(笑)
■今後の予定をお聞かせください。
D 今言えるのは、数多くある内の2曲かな。1月中旬に“Lost At Sea”って曲をSpinnin’Recordsからリリースして、もう一つはある人とコラボした“Escape”という曲をリリースするからぜひ聴いてみて。ツアーに関してはスケジュールを調整中でまだ決まっていないけど、リクエストで日本公演がしたいって言っておかないとな。(笑)
■VANITYMIXの読者へメッセージをお願いします。
D 日本のファンのみなさん、いつも応援ありがとう!ツアーでは僕の作った曲を楽しみに公演に来てくれる方々がたくさんいて、一緒に写真を撮りたいと言ってくれる人たちもいて嬉しいよ。日本に頻繁には来られないかもしれないけど、ファンのみんなと気持ちは一緒だと思っていてほしい。これからもよろしく!
PROFILE
21歳という若さで世界最大級のフェスティバルTomorrowlandに出演を果たしたオランダ出身のDJ兼プロデューサー。2015年にSpinnin Recordsからリリースした“Ertesuppe”などで一躍有名となる。
http://danteklein.com/