■もう1本、初回生産限定盤BのBlu-rayに収録された「ICEx×アウトドア」も、メンバーの素顔をたくさん味わえる内容ですよね。今回はメンバーみんなで山へ行き、河原にテントを張り、釣りをしたり、カレーやバーベキューを作りながら、みんなで楽しんでいましたね。あの時は「チームテント」、「チームカレー」、「チームバーベキュー」、「チーム釣り」と、2人チーム4組に分かれて、それぞれに役割を担当していました。ここにはいないメンバーになりますが、「チームテント」の2人の印象はどうでしたか?
阿久根 竹野(世梛)と八神(遼介)の最年少ペアは、ずっと喧嘩していましたね。(笑) いつもの日常だけど、なんかずっと言い合っていたのも新鮮でしたね。
中村 もはやその光景さえ、2人だと平和な姿として見えてくることも。(笑) 僕らからしたら、2人が口争っている様は日常だけど、それをみなさんの前でも見せてしまって良いのかどうか……。(笑)
千田 あの2人を見ていると、いつもお兄ちゃんの気持ちになるからか、2人が喧嘩したり仲直りするのを見ていても、「あっ、またやってんな!」くらいのノリでいるし、その姿がかわいくも見えてくるくらいだから、見てくれる人たちも、そんな視線で見てもらえたらなと思います。(笑) 自分からしたら、「チームカレー」の2人(阿久根&志賀)は、新生活を始めた新しいカップルを見ているような感じでした。(笑) カレーを作っている李玖(志賀)を、温世(阿久根)が後ろから抱きついてギュッとハグしたりしていて。「お前ら、家で料理を作りながら、イチャイチャしている新婚さんか?!」くらいの視線で僕は見ていましたからね。(笑) 「チーム釣り」(中村&山本龍人)は、「本当に、魚が釣れてないなぁ」と思って見ていました。(笑) まぁ、あの条件下では仕方ないですけどね。
中村 側の河原で釣りといっても、すっごい浅瀬だし、泳いでいるのも本当に小さな魚くらいで……。釣って食べるような魚がいるような場所ではなかったから、しょうがないと言えばしょうがなかったんだけど。(笑)
志賀 確かに川を覗いても、めっちゃ小魚しかいなかったからね。(笑)
千田 川が浅すぎたよね。ただ、みんな「チーム釣り」には参加したがっていたけどね。(笑)
阿久根 そう。最初は「釣りって楽しそうでいいなぁ」と羨ましがっていたけど、でも2人を見ていたら、素直に「大変そうだな……」と思ったけどね。(笑)
中村 自分たちからしたら、「チームカレー」も「チームバーベキュー」も、マジに楽しそうだなと思って見ていました。とくに「チームカレー」。グツグツと煮込んだカレーのいい匂いがめっちゃ漂ってくるんですよ!あれはヤバかった。「チームバーベキュー」も、串に具材を刺していてめっちゃ楽しそうだなと思って見ていました。
志賀 「チームバーベキュー」(千田&筒井俊旭)は、波空斗(千田)が大活躍でしたね。すごく面倒見が良くて、俊旭(筒井)が困っていたらすぐに助けてあげるし、その関係性がいいなぁと思って見ていました。「チーム釣り」はね、後半は釣るのをあきらめていたくらい、やる気が落ちていたね。始まったばかりの頃はめっちゃ楽しそうで、2人の声もガンガン響いていたのに、途中から、小石で水切りをしたり、川に入ったりして遊んでいましたから。(笑)
千田 「チーム川遊び」になっていました。(笑)
中村 小魚だから、釣り竿を使わずに網だけで魚を取ろうと思ったけど、それも無理でした……。
■毎回の作品ごとに、ライブ映像とドキュメント映像がついてくるのも恒例化してきましたね。ファンのみなさんのリアクションはどんな感じですか?
阿久根 普段では見られない僕等の姿が見れるので、みなさんすごく喜んでくれています。
中村 毎回何をやるのかは、当日にならないと僕らも本当にわからないんですよ。以前に行った「いちご狩り」も、「富士急ハイライドでのジェットコースターとお化け屋敷体験」も、僕らにとっては全部サプライズみたいなことだったので。
志賀 ガチで当日集合してから、初めてわかることだからね。
千田 中には消したい経験(千田のお化け屋敷でのおびえっぷり?)もあったけどね。(笑) でも毎回めちゃめちゃ楽しい経験になっています。
■8月からは『ICEx Third Concert Tour 2025 “BOKUNCHI”」がスタートします。
千田 今回は、全国4ヶ所、全10公演とボリューミーなツアーになります。
志賀 今回のツアーは「BOKUNCHI」と名付けたように、各メンバーの地元を回ります。これまでも東名阪は回ってきましたけど、今回初めて、僕と波空斗(千田)の地元でコンサートを行えることになりました。
千田 以前、リリースイベントを仙台でやったことはありましたけど、コンサートという形では初めてになります。しかも、自分も昔行ったことのある会場で、ICExとしてコンサートができるのはすごく嬉しくて。僕らが研究生の頃から支えてくださったCOOLerたちとも会いたいし、研究生時代にお世話になった方々や、親への恩返しにもなると思ったら、すごく楽しみです。友達も呼びたいし、きっと当日は泣いてしまう自信がすでにありますもん。(笑)
志賀 他のメンバーたちもそうだけど、地元で活動を重ねながらICExのメンバーに選ばれたからこそ、それぞれの地元に帰って成長した姿を見せられることが、すごく嬉しいんです。両親だって観に来てくれそうだし、しっかり頑張っている姿を見せられるツアーにしたいなと思っています。
■では、最後に読者にメッセージをお願いします。
阿久根 通算6枚目となるシングル『インストール』には、新しいことにチャレンジした僕らが詰まっています。全曲とも違う表情だし、この作品を手にしたことで、またライブにも広がりが生まれると思うから、僕等もそこに期待しています。もちろんこの作品を聴いてほしい気持ちがあった上でのことですが、ツアーも控えていますが、リリースイベントも行うので、少しでも興味を持ってくれたら、ぜひICExに会いに来てください。普段感じている「つらい」や「しんどい」も含め、心や身体の疲れをふっ飛ばして、楽しめるライブを見せていくので、一緒に楽しみましょう!
Interview & Text:長澤智典
PROFILE
志賀李玖・中村旺太郎・阿久根温世・千田波空斗・筒井俊旭・山本龍人・竹野世梛・八神遼介からなる”8人組ダンスボーカルユニット ICEx(アイス)。 スターダストプロモーション≪EBiDAN≫の新ユニットとして2023年3月31日にファンの前で結成をサプライズ発表。”全ての愛を愛す”をコンセプトに日々活動中。2023年8月16日(水)にシングル『CANDY』でメジャーデビュー。2024年9月にリリースしたメジャー1stアルバム『Retro Toy Pop』は、これまで掲げてきた“レトロトイポップ”の魅力を詰め込んだ楽曲や、彼らのグループ結成からの1年間半の軌跡と、少しずつ成長してオトナになっていく未来を想像させる待望のフルアルバムとなっている。2025年1月・2月には『ICEx Second Concert Tour 2025 “ ““ROUTE-8″』を開催し、全公演ソールドアウト。そして、8月からメンバーの出身地をまわる、グループ最大規模のツアー『ICEx Third Concert Tour 2025 “BOKUNCHI”』の開催も決定している。
https://icex.jp/
RELEASE
『インストール』

初回生産限定盤A(CD+BD)
VIZL-2457
¥3,300(tax in)

初回生産限定盤B(CD+BD)
VIZL-2458
¥3,300(tax in)

通常盤(CD)
VICL-37786
¥1,210(tax in)
Victor Entertainment / Colourful Records
7月23日 ON SALE