VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

lynch. VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 火曜日, 29 12月 2020 / Published in Featured, Music
lynch.『ALLIVE』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

■「we arrived」と一行目の歌詞からどストレートですよね。

葉月   そうですね。本当は曲名も到着(=arrive)の方にしていたけど…それだと、ただ武道館に到着しただけの曲になっちゃうから、生きる(=alive)の方をモチーフに使おうと。そうしたら存在しない単語になったんですけどね。結果的に深みが出て良かったかなと。

■造語ですよね。偶然の産物かもしれませんが、『ALLIVE』にしたことで、「ALL LIVE」とも読めて、想像力が膨らむいい曲名になりましたね。

葉月    ああ、そうですね。

■「すへての人生」、あるいは「人生を抱きしめて生きろ!」というようなメッセージ性も感じました。

葉月 うん。イジッたことでタイトルらしくなりましたね。歌詞もスパッとストレートに書いたけど…ただlynch.が夢を叶えてすごいねと思ってもらってもいいけど、決してそうではないから。数々の失敗があって今ここにいますからね。夢を持っているみなさんにもそういう認識でいて欲しいというか。自分の人生において、失敗したら終わりではなく、その先にも何かがあって、どこに到達したかが大事じゃないのって。だから、「やってみれば?」と言いたかったんですよ。でも、この歌詞は文章的すぎてメロディに絡まなくて、歌いにくいんですけどね。(笑)

■メロディ以上に伝えたい気持ちの方が勝ったと。「誰もが皆 夢を抱いて 叶えられないとしても 闘うのが ”生きる”って事なんじゃねえの? 君も 俺も」の歌詞は、夢を目前に控えたlynch.だからこそ出てきた言葉で説得力があります。

玲央 重みはあるんじゃないかと。lynch.だから言えると思ってもらえたら光栄です。僕、歌詞を改めて読んで、同じように頑張ってきたミュージシャンで「このコロナ禍でどうしよう…」と思っている人たちにぜひ聴いて欲しいなと。さっき悠介も言ったように、気持ちの切り替えって本当に大事だと思うんですよ。今年は今年で、来年頑張ろうと。「今年は諦めました」ってなんてポジティヴな言葉なんだろうって。それを含めて、この歌詞は同業者にも届くといいなと思います。それに、これからバンドとして大成したいと思う若い世代にも聴いて欲しいですね。

■ミュージシャンを含めて、多くの人に響く歌詞だと思います。

玲央 コロナ禍だけじゃなく、生きていたらいろんなことがありますからね。そういう時に思い出してもらえたらいいなと。

■葉月さんとしては夢をもって生きることの大切さを伝えたかった?

葉月 そうですね。描いた夢が失敗して…例えば入りたい大学に入れなかったとしても、そこで終わりじゃないし。違う大学に入って、違う結果を出してもいいわけで。とにかくやることでそれが未来に繋がりますからね。

■あと、今年はコロナもあり、死が身近にあった一年という印象もありました。「生き続けろ!」というのも、この曲で届けたい部分なのかなと。

葉月 それは昔から自分のテーマとしてあるんですよ。いつか必ず死ぬんだから、今生きているこの時間は貴重なものだし、「やろうぜ!」って。それと年齢的なところもあり、この前38歳になったばかりだけど、もうすぐ40歳じゃないですか。後悔せずに死にたいし、死ぬ時に「俺、頑張ったな」と思いたいから。死生観は常につきまとっているけど、最近はさらにその思いは濃くなってきていますね。死がリアルになってきたというか、それはコロナ禍関係なくね。常に今がピークだと思ってやりたい気持ちは強くなっています。

■だから、曲の中に生のパワーがより増してきたと?

葉月 そうですね、より沸いてきました。

■曲自体もシンガロングパートが多いですよね。

葉月 真ん中辺りに歌えるところがありますよね。これで武道館が声出しOKならいいんですけど、まだわからないですもんね。歌詞も簡単なのでぜひ覚えて欲しいですね。「yes,we arrived」と言っているので。(笑)

悠介 曲の中に遊びを入れたくて、最後のサビでリズムが転調するところがあるんですけど、そこにレディオヘッドの“Airbag”みたいなフレーズを入れました。それは面白かったですね。多分、誰にもわからないと思うけど。(笑)

明徳 アルバムだと作り込むけど、この曲は潔く一発録りで、今の自分のテンション感をそのまま入れようと思って、無修正で録りました。

晁直 曲がストレートなので、ほぼデモ通りに叩いたんですよ。間奏のキメのところで複雑なことをやっているくらいで、基本はドラムもシンプルに叩きました。

■来年の2月3日に武道館公演を控えていますが、どんなパフォーマンスを魅せたいと思っていますか?

玲央 武道館でしか観れないものを魅せたいですね。小さなライブハウスでやるのも好きだけど、そこでしか観れないもの、「またそこで観たい!」と思わせるライブをやりたいです。

葉月 演出面は派手にやりたいけど、今回は武道館だから観に行くという人もいると思うんですよ。その人にも「もう一度観たい!」と思わせたいですね。

明徳 みんなに「ありがとう!」という気持ちでいっぱいなので、そのためにもカッコいい音を届けたいなと。しっかり準備して臨みたいですね。

悠介 いいライブになることは間違いないので、無事に公演が開催できることを願っています。チケットを買ってくれる人が誰一人欠けることなく、その場に集まってくれたらいいなと。

晁直 いざ本番直前になったらの自分の気持ちが想像がつかなくて。どういうパターンでもイケるように準備はしておきたいですね。

■「叶えりゃ そう 現実だろう さあ降り注ぐ 未来を浴びて」と歌詞にありますが、武道館公演後の未来のビジョンは何かありますか?

葉月 このまま大きくなれたらいいなとは思うんですけどね。ただ、大きくなるために捨てなきゃいけないものが出てきたら嫌だなと。やりたくないことはやりたくないし、ヘンな話、私生活の時間も減らしたくないんですよ。(笑) 今はすごくいいバランスなんですよね。このバランスのまま上がっていけたら最高だなと。東京ドームを目指して、シャウトなしでタイアップを狙うとか、テレビに出るとか、そういうことではないんですよね。最近は人生の終わりを見据えてやっているので、常に納得して、よりいいものを作り続けながらでかくなれたらいいなと。

玲央 今回が初の武道館じゃないですか。この先もずっと武道館でライブができるバンドであり続けたい。そこに尽きますかね。

■ヘヴィ系バンドが武道館でライブをやるのは本当に夢があることだと思います。そこに憧れてバンドをやろう、楽器を弾いてみよう、と思う若い世代もいると思うので。

玲央 そうなんですよね。「lynch.でもやれるんじゃん、俺達も目指そうぜ!」ってなってくれたら嬉しいですね。みんながプラス思考に傾いてくれたらいいなと。

Interview & Text:荒金良介

PROFILE
名古屋出身のロックバンド。2004 年 8 月に葉月・玲央・晁直の 3 人により結成。2006 年に悠介、2010 年に明徳が加入し、現体制となる。ボーカル葉月の力強いシャウトや美しいビブラート、ロックジャンルの中でマルチに鳴らす重低音は、ロックキッズや海外ファンなど多方面から支持を得ている。
https://pc.lynch.jp/

RELEASE
『ALLIVE』

配信シングル
https://lnk.to/ALLIVE

KING RECORDS
12月23日 ON SALE

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: ALLIVE, BUDOKAN, lynch., VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, デジタルシングル, 悠介, 日本武道館公演, 明徳, 晁直, 有観客ライブ, 武道館, 玲央, 葉月

What you can read next

JUN SKY WALKER(S)『30th Anniversary Tour~全部このままで~』
JUN SKY WALKER(S)『30th Anniversary Tour~全部このままで~』ライブレポート@日比谷野外大音楽堂 5月25日(土)
Jewel☆Neige 『Snow Flake Remind』
Jewel☆Neige VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
THE BEAT GARDEN『光』
THE BEAT GARDEN VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のご案内。
玉華堂から、バレンタインに向けて"究極の"チョコレートプリン「極ぷりん トンカ・ショコラ」
玉華堂から、バレンタインに向けて”究極の”チョコレートプリン「極ぷりん トンカ・ショコラ」が発売!
「ボタン」で作るアートジュエリー
「ボタン」で作るアートジュエリー、自然の草花と組み合わせた作品を発売!
スヌーピーのデザインホテル「ピーナッツ ホテル」
スヌーピーのデザインホテル「ピーナッツ ホテル」が、神戸にオープン!
ロクシタンの「デリシャス&フルーティー」から、フェイス&アイマスクとリップスクラブ
ロクシタンの「デリシャス&フルーティー」から、フェイス&アイマスクとリップスクラブが登場!
イプサから、2019年クリスマスコフレ「ホリデー コレクション 2019」
イプサから、2019年クリスマスコフレ「ホリデー コレクション 2019」が発売!
ダイアン「ミラクルユー」シリーズから、プリズムのような輝く髪を目指す「シャイン!シャイン!」
ダイアン「ミラクルユー」シリーズから、プリズムのような輝く髪を目指す「シャイン!シャイン!」が発売!
サルヴァトーレ フェラガモから、鮮やかカラー限定ボトルの香水「シニョリーナ」
サルヴァトーレ フェラガモから、鮮やかカラー限定ボトルの香水「シニョリーナ」が発売!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP