■“pARTs”のMVもスケール感あふれる映像に仕上がりましたよね。
Natumi. 楽曲の持つ世界観にぴったりで、壮大な映像が広がる内容に仕上がりました。あんなにも素敵な場所で撮影できたことも、すごく嬉しかったです。
■確かに美しい景観が広がりますけど、断崖絶壁の場所じゃないですか。撮影は怖くはなかったですか?
Natumi. 実は高いところはぜんぜん平気です。(笑) 撮影した日はとても天気も良く、夕景も含め、美しく広がる絶景が目の前に広がっていたので、気持ち高ぶるままに撮影しました。私自身はあっと言う間の感覚でしたが、撮影スタッフの方々は、重い機材を持ちながら何度も崖に向かって昇り降りしていてとても大変そうだったので、すごく感謝しています。おかげで素晴らしいMVが生まれました。
■デビューシングルとしてCDが発売になるのは6月1日です。この作品のカップリング曲には“Activation”が収録されますが、こちらはどんな曲なのかも教えてください。
Natumi. “Activation”も澤野さんが手がけてくださいました。曲調は、後ノリのリズム感が心地いい中毒性の高い楽曲です。歌詞には、束縛されるくらい好きな人へ夢中になっていく心情を記しています。“pARTs”とは異なる表情を持っているから、この曲でも澤野さんの異なる音楽性の魅力を感じられると思います。
■Natumi.さんは澤野さんのディレクションを受けてレコーディングしたわけですよね?澤野さんってどういう方でしたか?
Natumi. とても優しくてフレンドリーな方でした。私は澤野さんの音楽が大好きという理由もあって、現場ではすごく緊張していたんですけど、そんな私の気持ちをスッと解きほぐしてくださるくらい親しみやすく、面白い方でした。
■そうなんですね。
Natumi. それまでの私は、低音域は苦手としていましたが、澤野さんのディレクションにより、低音域の歌声の魅力や可能性も引き出してもらえたので、それが“pARTs”にも反映できました。澤野さんのアドバイスにより、私自身の歌声に於いての表現の可能性がグンと広がりました。
■完成した“pARTs”、今のNatumi.さんにとってどんな楽曲になりましたか?
Natumi. まさに私、Natumi.を構成する大切なパーツとなる楽曲です。“pARTs”が私のいろんな新しい可能性も引き出してくれたように、今後も新しい自分を引き出した曲のパーツを次々と生み出しながら、Natumi.というアーティストを構成していきたいと思っています。
■これからどんなNatumi.さんが飛び出してくるのか楽しみにしています。最後、読者にメッセージをお願いします。
Natumi. 『境界戦機』第二部のエンディングテーマ“pARTs”を通して、まずはNatumi.というアーティストと出会ってください。私自身ライブが大好きだからこそ、「Natumi.の歌を聴いているとライブで生歌が聴きたくなる」と言われるようなアーティストになりたいです。これからもアニソンを歌いたいですし、私はパンチの効いたアッパーな楽曲を得意としているので、いつかはそういった得意な面もみなさんにお届けしたいなと思っています。今はまだスタートラインに立ったばかりなので、ぜひNatumi.のことを好きになっていただけたら嬉しいです。
Interview & Text:長澤智典
PROFILE
広島県出身。アクターズスクール26期生入学オーディションで審査員特別賞を受賞。幼少期には「関ジャニの仕分け∞第2回歌うまキッズ最強No.1選手権」準優勝、マツダスタジアム「広島東洋カープ 対 阪神タイガース」の公式戦で国歌斉唱など、様々なイベントやテレビで活動をしていた。アクターズスクール広島に小学5年生から中学2年生の間所属し、退所後は「第40回ひろしまフラワーフェスティバル フラワー音楽祭」で最優秀賞を受賞。地元、福山市のイベント「フクヤマニメ」他、地元の広島県を中心にイベント出演などの活動を行っていた。現在は東京を拠点に活動中。
https://natumi.jp/
RELEASE
『pARTs』

初回生産限定盤(CD+DVD)
AVCD-61200/B
¥1,800(tax in)

通常版(CD)
AVCD-61201
¥1,100(tax in)
avex trax
4月12日 配信シングル ON SALE https://avex.lnk.to/Natumi_pARTs
6月1日 CDシングル ON SALE