Non Stop Rabbit VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Non Stop Rabbit『無自覚の天才』

■Aメロでちょっと落ち着いたり、緩急のある展開も面白いなと思いました。

田口 この曲では、人差し指以外動かないギターの弾き方を結構していて。音としてはほとんど同じなんだけど、ちょっとした心の変化っていうところを音で表したかったんです。なので、音にも隙間を作ってしっかりと聴かせて、イントロも長めにして、ギターソロも作って。でも落ちサビから最後にかけては全部畳みかけて、波を一気に大きくするみたいなのは意識しています。

■音数が少ない中にあるドラムロールっぽいドラミングも印象的ですね。

太我 これはスネアを変えて、目立たないような優しい感じで演奏しています。粒立ちもはっきりさせ過ぎず、でも輪郭がないと何をしているかわからないから、絶妙なパワーバランスで叩きました。

■3曲目の“豆知識”ですが、どうして豆知識を曲にしようと思ったんですか?

田口 シングルの構成的に、ロックな曲があって、バラードがあって。もう1曲、僕たちのバラエティ寄りの曲が意外にライブでも受けているし再生回数も多いので、そういう曲を作りたいなと思って。あとはTikTokとかでバズらせたいっていうのもあって、「バラエティ寄りの面白い曲にしよう」ってなったんです。でもそれって結構難しくて、いろいろ考えたんですけど、1曲目も2曲目も、結局タメにはなっていないなと。(笑) 「音楽が勉強を兼ねていてもいいんじゃないか」と思ったんですよ。「何をやってるの?」って言われた時に、「勉強になる歌を聴いている」って言える音楽があってもいいんじゃないかって。(笑) 

■バンドだけで活動していたら思いつかなそうな、YouTuberならではの発想ですね。

田口 そうですね。本当にYouTubeやっていてよかったなと思いました。ここに踏み切るのもそうですし、レーベルがこれを許してくれるっていうのも、僕らがYouTuberじゃなかったらできない事だと思います。

■お2人はこういう曲が作られるっていうのは、歌詞が上がってきてから知ったんですか?

矢野 仮歌の時に知りました。

■初めて知った時の気持ちはいかがでしたか?

矢野 「なんだこれは!」ってなりましたけど、こんなの見たことないし、歌ったこともないので面白かったです。

太我 それこそ僕は漫画とか小説とか一切読まないし、歌詞カードも読まないので、音楽も印象に残る部分の歌詞だけは覚えているみたいな、歌詞を重視しない音楽の聴き方をするのが好きなんですけど、この歌詞は全部最後まで読みました。(笑) 音楽に興味ない人とか、歌に興味ない人っていると思うんですけど、そういう人でもつい最後まで歌詞を見ちゃう。こういう観点の曲があってもいいなと思いました。

■矢野さんは歌ってみてどうでしたか?

田口 最高だっただろ?

矢野 「なにやってるんだろう……?」って思っちゃったら負けじゃないですか。なので、そう思わないように、客観的にならないように歌い切りましたね。

田口 めっちゃ楽しそうにやってたよ。

矢野 楽しかったです!

■歌詞になっている豆知識は調べたものなんですか?それとも田口さんが知っていたもの?

田口 自分が知っているものはやめようと思って。これを聴いた人たちが、ひとつでも知らないものがあったら勝ちだと思ったので、まずは僕が知らないものを調べて。僕は豆知識とか雑学とかが好きなんですけど、そんな自分でも知らないものを徹底的に探しました。曲作りより探す時間の方がかかっていますね。

■ボイコットの豆知識の歌詞のところの裏で鳴っているキーボードがお洒落なフレーズを弾いていたり、サウンドが歌詞のユニークさと対極にいるのがすごく面白くて。それは意図的に目指したことなんですか?

田口 最終的にそうなっただけですね。元々は太我が言っていたことに近くて。「みんなあんまり歌詞を見て聴いていないんじゃないか?」っていう。洋楽が日本で流行っているのって、あんまり歌詞を重視しなくてもカッコよさが伝わるからだと思うんですよ。だから、こっちからすると、「歌詞になにを書いていても気付かないんじゃないか?」っていう感覚で、とにかくサウンドをカッコよくして。なので「音だけ聴いているんですよね、歌詞はなにを言ってもいいんですよね」っていう感覚です。

矢野 でも母国語ですからね、僕らにとっては。でもこの曲が海外でバズって、「カッコいい音楽だな」って口ずさんでたら面白いですけどね。

■ライブで披露されるのも楽しみですね。

田口 そうですね。この曲では太我にドラム叩かせるのやめようかなと思っていて。(笑) ドラムの代わりにDJブースみたいなのを作ってみようかなとか。この曲はなんでもありですね。

太我 それ楽しそうですね。

■8月からは東名阪ツアーも始まりますね。

田口 めっちゃ楽しみですね。アニメの放送の後なので、「これがアニメの主題歌ですよ」って聴かせられるし、ファンにも応援していてよかったなって思ってもらえたらいいなと。

矢野 大阪と名古屋はちょっと笑いに厳しいところなので、良い感じに爪痕を残せたらなと思います。演奏は当たり前なんですけど、その他の部分でどれだけ記憶に残るライブができるかっていう。

■大阪と名古屋でMC力を鍛えた成果が、東京公演で見られるかもしれませんね。

矢野 めちゃめちゃスベって自信なくしている可能性もありますね……。(笑) 東京で全然喋んなかったら察してください。

太我 お客さんって県民性がめっちゃあるので、コロナ以降、「大阪と名古屋の人たちはどういう盛り上がり方をするんだろう?」っていうのが楽しみですね。マスク越しだから目でしか訴えられないので。でも意外とテンション低めなんですよ、大阪の人たちは。

■アニメタイアップやライブの再開も含め、これまで以上に活動の幅も広がっていくと思います。今後の活動に向けて意気込みなどありましたら教えてください。

田口 昔から僕たちは「コンビニみたいになりたい」って言っていて。バラエティで身体も張るし、MCもやるし、歌うし。新しく知ってくれた人たちにも、「音楽のリリース以外にもたくさん見どころがあるよ」って知って欲しいですね。そこが僕らの売りでもあるので。さっきはるが言ったことって間違っていなくて、どんどん面白くなっていきたいです。音楽で言うと、やっとこのシングルで強みだけが突出して見えた気がします。王道でカッコいい主題歌も書けるし、バラードでの声の良さもそうだし、ふざけていてもすごいんだぞっていうのが明確に出てきたので、今後はこの強みを鍛えようかなと思います。

太我 まぁ楽しくやることが大事だと思うので、忙しくても楽しめるようにやっていきたいですね。あとはやっぱりなんでもできる人たちになりたいです。音楽とかYouTubeにとらわれず、個人のいいところも全部発信していく。バンドマンだからやっちゃだめとかもなしで、やりたいことや発信したいことを発信できる集団がいいなって思います。

矢野 長く続けるためにも、長所を伸ばしたいなと思います。短所は残りの2人が補ってくれるので。何歳まで歌えるかわからないし、喉を壊しちゃったりすると歌えなくなっちゃうとかもあると思うので。

田口 歌えなくなったら速効でクビだからね。

矢野 ええ!厳しい!

田口 2代目ボーカルのオーディションするから。

矢野 そうらしいので……できることをやりたいと思います。

Interview & Text:村上麗奈

PROFILE
総チャンネル登録者数90万人以上、総動画視聴回数4億回超。今もっとも勢いのあるY(YouTuber)系バンド、Non Stop Rabbit。2016年11月バンド結成。翌年3月にライブ活動を自粛しYouTuberとしての活動を開始。以降、アーティストとYouTuberの二つの側面を持ち活動。2018年7月にバンド初のフルアルバム『全 A 面』をリリース。2019年12月、2ndアルバム『細胞分裂』をリリース。オリコンデイリーランキング1位を獲得。2020年12月にポニーキャニオンよりメジャーデビューアルバム『爆誕 -BAKUTAN-』をリリース。5月19日にメジャー1st シングル『三大欲求』、2021年12月には 2ndアルバム『TRINITY』をリリース。2022年3月に開催されたワンマンライブ『メジャー入り初のワンマンライブ!2年もLIVEしてなかったからリハビリさせてや!本気の2DAYS、4番勝負!~あの日の俺らを取り戻す~(エモぉー)公演@渋谷クアトロ』はチケット倍率43倍となった。
https://nonrabi.com/

RELEASE
『無自覚の天才』

Non Stop Rabit『無自覚の天才』

初回生産限定盤(CD+DVD)
PCCA-06143
¥3,630(tax in)

Non Stop Rabit『無自覚の天才』

通常盤(CD)
PCCA-06144
¥1,320(tax in)

ポニーキャニオン
7月20日 ON SALE