POPPiNG EMO VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

■それでは収録されている曲についてもお話を聞ければと思います。まずはどちらにも収録されていて、MVも制作されていた“アンチテーゼ”ですが、この曲の聴きどころやMVの注目ポイントをお願いします。

キングユリア このMVは私たち以外にもなんかいろいろな映像が挟まれていて、「あの映像は何だろう?」とちょっと気になるMVになっているので、ぜひチェックしてみてください。なんか昔の映像というかモノクロで、私たちも一瞬モノクロになっちゃったりもしていたし、とてもゴージャスでギラギラな場所で撮影したので、そこも見ていて楽しいと思います。

ユーナッテ・ユーナ “アンチテーゼ”は、今までの私たちの楽曲とは違っていて、なんか洋楽に近いようなノリなので、また新しい私たちが見れると思うし、合いの手もあちこちに入っているので、そこもノリやすいポイントじゃないかなと思います。MVと一緒にノリノリで楽しんでください。

ナーナ・ポップ この曲は耳でも楽しめますし、視覚的にも楽しめると思います。新しいチェック柄の衣装もこのMVで初めて着させていただいたし、すごくおしゃれなMVになっているのでぜひ見てください。あと、MVのセットの中のビジョンでPOPPiNG EMOの“ゆめうつつ”のMVが流れているんですが、結構前のMVなので、今とはだいぶ見た目が違っていて、その成長が見られるのでチェックしてみてください。特にユーナがすごい変わっていて面白いです。(笑)

193R サビ前で私が「エーイッ!」ってやるところがあるんですけど、そこに一番注目してほしいです!本当に最高なので。(笑)

サヤカロス.emo “アンチテーゼ”は歌詞に「背水の陣はまだ早いよ」とか、「無粋の花に水をあげよう」とか、「たゆまぬ努力をしてたらきっと…」とか、あんまり聞き馴染みのない言葉が出てくるんですけど、もし意味がわからなかったらちゃんと辞書で調べてもらって、「ああ、こういうことを言っているんだな」と理解してほしいです。すごく良いことを書いてくださっているので。強制ではないんですけど(笑)、ちゃんと意味をわかって聴いてほしいなと思いました。

■ちなみにMV撮影中のハプニングや裏話はなにかありますか?

ナーナ・ポップ あんなゴージャスな場所なのに、MVの中であの場所に似合わないようなミスマッチな行動をしていて、バドミントンをしてみたり、卓球をやってみたりしました。

193R あとはテントを張ってキャンプをしたり、ダンス対決をしたりしていて、撮影なのにめっちゃ楽しんじゃいましたね。

■他の収録曲もいろいろ聞いていきたいところですが、時間がないので、それぞれみなさんのお気に入りの1曲を選んでもらい、選んだ理由を教えてください。

キングユリア 私は“DIVE”が好きですね。今のPOPPiNG EMOにぴったりな歌詞で、「世界へ飛び立とう」みたいな強気な姿勢を示している曲になっています。それにライブでもよくやる曲だし感情も乗せやすいので、すごく強い気持ちで心を込めて歌える曲です。世界に“DIVE”していきたいなと思います!

ユーナッテ・ユーナ 私は“ゆめうつつ”という曲にすごく思い入れが強くて、初めてこの5人で撮ったMVの曲だし、このタイミングで松隈ケンタさんにサウンドプロデュースをお願いすることになったのもあって、大きな変換期でもあったので、すごく思い出に残っている曲です。歌詞も前向きになれるような、未来に向かうような強めな内容なので、この曲を聴くと「頑張ろう!」という気持ちになれます。

ナーナ・ポップ どれも推し曲なんですけど、私はエモーショナルな曲が好きなので、新曲の“Myself”をオススメしたいです。エモーショナルロックな曲で、歌詞も今の私たちと想いが重なる部分がある曲なんです。私はもう7年半くらいPOPPiNG EMOを続けてきていて、メンバーが変わったり、いろいろな体制になったり、今までの歴史があるんですけど、それをすごく思い出させてくれるような曲で、「つないだ光は決して絶やさないから」という歌詞があったりもするので、今までのことを思い出しながら感情を乗せられるので、すごく好きな曲です。

193R 私は“Another World”と“サイケデリック”がすごく好きで、どちらの曲もデモが届いた時に「めちゃくちゃカッコいいなー!」となって、カッコよすぎて頭の中で爆発しました。(笑) “Another World”に関しては、普段言葉にしないようなことを歌っていて、それに感情がめちゃくちゃ乗るんです。ぜひ聴いてみてください。

サヤカロス.emo “サイケデリック”は、ライブで見てもらった方が絶対に良くて、ライブ会場で私たちに興味のない人がスマホをいじったりしていたのに、この曲が流れたら「おっ!?」と、つい見ちゃうくらいパンチがある曲になっているのでオススメです。ファンの人も好きだと言ってくれている方が多いので、ぜひライブに聴きに来てください!あと、ダンスもすごくロックでカッコいい振りなので、パフォーマンスをぜひ見てほしいです。

■最後に読者に向けてメッセージをお願いします。

ナーナ・ポップ 今作のニューアルバム『PLAiD』は、まさに「これがPOPPiNG EMOだ!」という内容になっていますし、松隈サウンドがガンガンに炸裂している最高で自慢の1枚になりました。あ、2枚か。(笑) なので、本当にたくさんの人に知ってもらいたいです。ぜひ聴いて、見てほしいです!よろしくお願いします!

Interview & Text:土谷拓史

PROFILE
ポップな世界観と激エモサウンドを武器にした”サブカル系アイドルグループ”POPPiNG EMO(通称:ポピエモ)圧倒的なダンス&ヴォーカル、そして全員が女優という異色のハイブリット集団。メンバーはナーナ・ポップ、193R(イクミライダー)、サヤカロス.emo、キングユリア、ユーナッテ・ユーナの5人組。 2023年よりサウンドプロデューサーに松隈ケンタを迎えてよりハイスペックでエモーショナルな彼女たちの世界感を表現している。
https://www.poppingemo.net/

RELEASE
『PLAiD』

Type-A(CD)[ミニアルバム]
QARF-50546
¥1,200(tax in)

Type-B(CD)[フルアルバム]
QARF-50547
¥2,250(tax in)

FIFTY-FIFTY Records
3月18日 ON SALE