VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

Bentham VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 金曜日, 22 11月 2019 / Published in Music
Bentham『Re: Public 』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

小関竜矢(Vo&Gt)、須田原生(Gt&Cho)、辻怜次(Ba)、鈴木敬(Dr&Cho)

自分たちも満足だし、聴いてくれる方々も幸せになれるBenthamのベストアルバム

ここまで応援し、並走してきてくれたファンへの改めての感謝を込めたプレゼントとして、最近彼らを知った方々への入門書として、また、これから出会うであろう人たちへのマイファーストディスクとして、そして、ここまでの5年をいい意味で振り返り、改めて自身の良所や「らしさ」、それから自らも今後へと方向性や気概等を新たに得られた機会として…。このBenthamのベストアルバム『Re: Public <2014-2019>』は多くの人を幸せにしてくれるディスクだ。
代表曲のみならず、「今の彼らを聴くならこれ!!」的な楽曲たちが主観/客観織り交じり収録時間いっぱいまで、新曲やリメイク曲を含め収まった同盤。ここにはこれまでの彼らはもとより、これから次へと向かっていく大事なマイルストーンがいっぱいだ。彼らと出会い、関係を育むなら、まずはこの1枚から!!

■個人的には同盤を聴き返し、例えば、昔は頭で考えていたものが、今は体感的に表現できるようになった等々、この5年を経て変わった部分と変わらない部分が見受けられました。まずはみなさん聴き返していがでしたか?

小関 聴き返しているうちにいろいろなことが想い出されましたね。あんなことがあったな、こんなことがあったな…って。曲に関してはテンポが速い曲が多かった印象を受けました。当時はその時の音楽シーンになんとかついて行こうと必死だったんでしょう。あの頃は背伸びしていたんだな…俺って。(笑) 自分が求めていることや、やりたいことが、時代を経て徐々に変わっていったことを改めて如実に確認できました。

鈴木 紆余曲折、いろいろと迷いながら進んできたことを改めて実感しましたね。最近は作品性を重視していますが、初期は音もシンプルだったし。とは言え、やはりライブでは作品性まんまの再現ができるわけでもないので、逆にその作品性をライブでどう表現していくか?に移って来ていたなって。そう考えると、一周回って最近は逆にいい感じになってきた感はあります。

■では須田さんには変わっていない部分をお聞きしましょうか。

須田 変わっていないのは、やはりBenthamらしさでしょう。いつの時代、どんな楽曲だろうが、どこか筋の通ったBenthamらしさを感じるんですよね。あとは結成時から今まで、変わらず「歌が活きるように」との意識を常に持ってきたことも答え合わせが出来たり。逆に今は多少の余裕が出てきましたから。

辻 僕は変わったなと思うところでもいいですか?

■是非お願いします。

辻 やはり一番の変化は楽曲の作り方でした。文系的な作り方から理系的な作り方に移行してきたというか。それまではスタジオにみんなで入り、こねくり回してアレンジを完成させていたんです。対してここ最近はDAW等も利用していて。誰かがPCで作ったある程度整ったデモを基に各人がアレンジを加えていったり、膨らませていく方向性に移行しているんです。

■なるほど。確かに…。では、ここからは選曲や曲順の話に。今回はそれを遍歴順に収めていないところが面白いです。いわゆる歴史の時系列通りの曲順じゃない。まずは今回の選曲の基準からお聞かせ下さい。

小関 この盤を出すにあたり「何故ベスト盤を出すんだ?」と、その意義や今の自分たちの認知度やファンの数等をキチンと意識して考えた際にやはり、「まだまだ広めていかなくてはならない段階である」ことに改めて気づいたんです。合わせて、「せっかくいい曲が沢山あるのに、聴かれずに埋もれているのはもったいない」との考えもあったし。このベスト盤で初めて僕たちに触れる方もいるでしょうし…。

■このご時世、ストリーミンクのプレイリストにて、その辺り網羅できそうな気もしますが…。

小関 それに関しては、選曲から曲順、アートワークに至るまで、あえてこの時代、持っていることへの意味合いや付加価値もかなりつけさせてもらいました。収録曲も分数限界までパンパンに入れているし。過去MVになっていなくてもいい曲も沢山入っていますから。中でもデザインやアートワークにはかなり気を遣っていて。中の歌詞カードも1枚のポスターサイズをCDサイズに折り畳んだものにしていたり…。

■確かに。内容的にも、みなさんの代表曲や人気曲のベストというよりかも、更に多くの人に聴いてもらいたい、そんな選りすぐりの楽曲たちの印象を持ちました。

小関 まさにそこです!とは言え、これから新たなる人に出会いたい希望も含め、あえてそれほど冒険はしませんでした。個人のエゴっぽい曲はなるべく避けたし。

須田 あと今回は、お客さんからも「ベスト盤に入れてもらいたい曲」を募り、それも参考や反映させてもらいました。お客さんの中でも、「私が友達にBenthamの曲でススメるなら…」も意識してくれたんでしょう。応募の際に、「私はこの曲が好きですが、ベストにはこの曲も入れた方がいいと思います」や「自分がハマったキッカケの曲でした」等々、合わせていただいたコメントも大変参考になりました。

辻 自分たちも満足するし、聴いてくれる方々も幸せになれる。そんな選曲になった感はあります。曲順はそれこそ、「選んだ曲をライブでやるなら」的な感覚で並べました。やはり自分たちはライブバンドであるとの自負を持っているので。今、自分たちが想うベストなライブでのセットリストに近い。タイプも様々ですがセクションごとやブロックみたいな面も意識したし。なので、キチンとストーリーを感じてもらえるんじゃないかな。

■ちなみに人気曲の1位は何だったんですか?

辻 1曲目で今回のリメイクしている“パブリック”でした。

■ライブの定番曲だし、ずっと演ってきた人気曲ですが、1位だったのは正直意外でした。もっと主題歌やタイアップ曲等、ヒット曲や多くの方にお馴染みの曲も他に色々とあるでしょうに…。

小関 なんなんでしょうね?僕たちにも正直理由は分かりません…。

辻 この曲のYouTubeの再生数が自分たちの中で一番ってわけでもないですし。

■でも調べたら、Apple Musicの再生数では、この曲が一番だったんです。

小関 たぶん多くの人にとって、僕たちを知ったキッカケの曲だったんでしょう。なので、今回もあえて1曲目に入れました。歌詞の内容的にも、これから出会ったり、出会ってくれる人に向けての意味合いも含め。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: Bentham, Re: Public <2014-2019>, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, ハイブリッドロックバンド, ベストアルバム, 今の彼らを聴くならこれ!!, 小関竜矢, 辻怜次, 鈴木敬, 須田原生

What you can read next

駒形友梨
駒形友梨 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
m-flo『KYO』
m-flo VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のご案内。
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
WOMCADOLE『ヒカリナキセカイ』
WOMCADOLE VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
ロペ × ミズノがコラボレーション!300日着たいコート“300DAYS COAT”
ロペ × ミズノがコラボレーション!300日着たいコート“300DAYS COAT”を発売!
リンツから、初の大人向けドリンク「リンツ エクセレンス ミント ダークチョコレートドリンク」
リンツから、初の大人向けドリンク「リンツ エクセレンス ミント ダークチョコレートドリンク」発売!
チャイハネから、「インド綿100%」大好評の夏マスク第4弾
チャイハネから、「インド綿100%」大好評の夏マスク第4弾が限定発売!
ハーゲンダッツから、35周年記念商品『翠~濃茶~』
ハーゲンダッツから、35周年記念商品『翠~濃茶~』が、期間限定発売!
コンバース新作スニーカー「オールスター チャンキーライン OX」
コンバース新作スニーカー「オールスター チャンキーライン OX」発売!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP