VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

BUCK-TICK『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』配信ライブレポート 9月21日(月・祝)

by Tsuchiya / 木曜日, 01 10月 2020 / Published in Music
BUCK-TICK『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

初の生配信ライブで全貌を露にした新作『ABRACADABRA』、曲順通りに完全再現!

BUCK-TICKが33回目のデビュー記念日である9月21日に22thアルバム『ABRACADABRA』を発表、その同日に無観客による初の生配信ライブ『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』を決行した。まずは櫻井敦司(Vo)、今井寿(Gt)、星野英彦(Gt)、樋口豊(Ba)、ヤガミ・トール(Dr)のメンバー5人が新作について語る映像が流れる。そこではお気に入りの楽曲やアルバムの曲順、レコーディング時の様子などを話し、また新作に関しては「バラエティ」というキーワードが複数のメンバーの口から飛び出して非常に興味深かった。視聴者の期待感を煽るインタビューが終え、遂にライブ本編へ。

SE“PEACE”が流れ、スクリーンに『ABRACADABRA』の文字が映し出された後、紗幕が落ちると同時に“ケセラセラ エレジー”でスタート。印象的なコーラス・ワークに耳を掴まれ、櫻井は身振り手振りで歌に感情を込めていく姿が目に入った。「ほら 世界が回る 世界が狂う狂う」、「ほら お前は揺れる お前はフラフラ」の歌詞がコロナ禍の現状とリンクするようで胸がざわつく。そこに乗る近未来的なポップ性にテンションは上がるばかりであった。
続いて“URAHARA-JUKU”に入ると、ヘヴィに歪んだギター・リフと宙空を舞うデジタル音が混ざり、硬質なインダストリアル・ロックを奏でる。「鳴り響くサイレン赤色灯が滲む」の歌詞に赤い照明が呼応する演出も素晴しく、どこか緊迫感を帯びた櫻井のヴォーカルにも惹き付けられた。

「ハロー、皆さん元気?楽しんでください」と櫻井が挨拶すると、今井がギターを搔き鳴らして“SOPHIA DREAM”へと突入。ミドルテンポのシンプルな曲調だが、それゆえに各楽器の音色が立体感を帯び、脳裏に鮮やかな絵を結ぶ。次の“月の砂漠”では、櫻井が仮面を右手に持ち、妖艶な歌声を存分に発揮。また樋口のベースが激しく主張する一方、バンド全体で有機的なアンサンブルを聴かせる手腕もさすが。「ウォー、ウォー!」のコーラスも茫漠とした曲世界をより一層引き立てていた。“Villain”では、今井の無機質な歌声と櫻井の熱情的な歌声がコントラストを描き、起伏激しいエモーションを炙り出していく。今井のギターフレーズも楽曲に異様な緊張感をもたらし、櫻井がシャウトを決めるアウトロにも背筋がゾクッとした。その空気をガラッと変えたのは“凍える”である。凛とした楽曲ムードの中、櫻井は子供をあやすような振り付けを入れ、情感豊かなメロディを丁寧に歌い上げていた。

摩訶不思議なイントロが聴こえてくると、”舞夢マイム”に繫ぐ。歌謡風味のサウンドだが、ここではないどこかへ誘われるようなミステリアスな雰囲気もあり、自然と踊り出したくなる曲調であった。その流れを受けて、アッパーなダンスビートが飛び出すと、“ダンス天国”に移る。暗がりから一気に太陽の下へ、我を忘れて身を委ねたくなる開放感な音色は最高だった。緑のレーザー光線が飛び交うと、“獣たちの夜 YOW-ROW ver.”をプレイ。エフェクティヴな今井のギターも鮮烈に響き渡り、楽曲のエッジ感は倍増されていく。自宅で視聴しながら、今すぐライブハウスに直行したいと思った人は多かったのではないだろうか。

それから“堕天使 YOW-ROW ver.”を挟んで、ここからトーンは切り替わる。“MOONLIGHT ESCAPE”が飛び出すと、櫻井はマイクを両手で握りしめ、膝まづいて歌う場面もあり、その祈りの感情に近い清冽なヴォーカルに吸い込まれた。その後、切れ味鋭いビートと共に“ユリイカ”をプレイ。アルバム名である「ABRACADABRA(アブラカダブラ)」のワードを歌詞に盛り込み、「LOVE!」、「YEAH!」、「PEACE!」と連呼するコーラスも迫力満点でここに観客がいたら大合唱に包まれていたに違いない。櫻井は耳に手を当て、マイクを画面越しの視聴者に向けるシーンもあり、バーチャルだろうと、音楽は人と人の心をひとつにできる。そんな力強いメッセージも感じ取れた。本編ラストはステージにモクモクとスモークが立ち込める中で“忘却”を放つ。スロー・テンポゆえに曲に込められた感情が濃厚に炙り出され、今井の切ないアルペジオも胸に沁み入った。それから櫻井は手を叩き、お辞儀をしてステージを去ると、残されたメンバー4人はそのまま演奏を続け、カメラはステージを徐々に遠景で捉えていった。すると、どうだろう。スモークは会場のフロア部分も埋め尽くし、雲海のような美しい景色が広がっていたのだ。

本編をドラマティックに締め括った後、アンコールに応えるべく、メンバー5人が再度ステージに姿を見せる。樋口とヤガミが息を合わせてリズムを刻み、今井と星野がアコギをパワフルに弾くと、“Living On The Net”をアコースティック・バージョンで聴かせる。間髪入れずにスパニッシュな味付けを施した明朗な“Cuba Libre”に移ると、櫻井はカメラに至近距離で近づいて歌う様にもドキッとさせられた。“ICONOCLASM”を経て、メンバー紹介を挟んだ後に“Memento Mori”に進み、遂にライブは終盤を迎える。「今日はこういう形で、ほんとみんな観ているのかな? 静かな夜です。またいつか一緒の空間で遊べることを夢見て。あと1曲で今日は終わりにします」と櫻井が告げると、“独壇場Beauty-R.I.P.-”をプレイ。生命力溢れるロック・ナンバーを見舞い、メンバーもリラックスした表情で演奏を楽しむ様子が伝わってきた。アンコールを含め全18曲をやり終えると、今井が無人のフロアにピックを投げ込むシーンも映され、通常のライブと変わらぬ仕草にニヤッとさせられた。
 
既にお気づきだろうが、本編は新作『ABRACADABRA』を完全再現するチャレンジングな配信ライブとなった。発売日に全曲ライブで聴けるのも、コロナ禍を逆手に取ったスペシャルな演出と言えるだろう。しかもどの楽曲もライブ映えしていたことは特筆すべき点である。この曲たちが観客の前でプレイされる日が来たら、どんな光景が見られるのだろうか。今からそれを想像するだけで笑顔が零れてくる。

Text:荒金良介
Photo:田中聖太郎

『ABRACADABRA LIVE ON THE NET』セットリスト
SE. PEACE
1. ケセラセラ エレジー
2. URAHARA-JUKU
3. SOPHIA DREAM
4. 月の砂漠
5. Villain
6. 凍える
7. 舞夢マイム
8. ダンス天国
9. 獣たちの夜 YOW-ROW ver.
10. 堕天使 YOW-ROW ver.
11. MOONLIGHT ESCAPE
12. ユリイカ
13. 忘却
アンコール
1. Living on the Net (アコースティックver.)
2. Cuba Libre
3. ICONOCLASM
4. Memento mori
5. 独壇場Beauty-R.I.P.-

RELEASE
『ABRACADABRA』

完全生産限定盤A (SHM-CD+BD)
VIZL-1787
¥6,050(tax in)
・高品質CD「SHM-CD」採用
・スペシャルパッケージ仕様
・ボーナスディスク付属

BUCK-TICK『ABRACADABRA』

完全生産限定盤B (SHM-CD+DVD)
VIZL-1788
¥5,500(tax in)
・高品質CD「SHM-CD」採用
・スペシャルパッケージ仕様
・ボーナスディスク付属

BUCK-TICK『ABRACADABRA』

通常盤 (SHM-CD)
VICL-70244
¥3,300(tax in)
・高品質CD「SHM-CD」採用

BUCK-TICK『ABRACADABRA』

完全生産限定アナログ盤(2LP)
VIJL-60228〜60229
¥4,950(tax in)
・2枚組180g重量盤
・オリジナルポスター封入

BUCK-TICK『ABRACADABRA』

完全生産限定カセットテープ
VITL-70244
¥3,080(tax in)

配信
https://BUCK-TICK.lnk.to/abracadabra
※ハイレゾ音源を楽しむには専用プレーヤー、アプリケーションソフトなどが必要です。

https://www.jvcmusic.co.jp/linguasounda/abracadabra/

LIVE
フィルムコンサート
『TOUR2020 ABRACADABRA ON SCREEN』

・2020.10.3(土) 福岡:福岡サンパレスホテル&ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.10.4(日) 広島:広島上野学園ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.10.9(金) 群馬:高崎芸術劇場 大劇場
1回目:OPEN11:30 START12:30
2回目:OPEN17:30 START18:30
・2020.10.11(日) 栃木:宇都宮市文化会館 大ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.10.18(日) 静岡:静岡市民文化会館 大ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.10.24(土) 神奈川:パシフィコ横浜 国立大ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.10.25(日) 東京:昭和女子大学 人見記念講堂
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.10.31(土) 宮城:仙台サンプラザホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・202011.1(日) 東京:LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.3(火・祝) 京都:ロームシアター京都(京都会館) メインホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.7(土) 愛知:日本特殊陶業市民会館フォレストホール (旧:名古屋市民会館)
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.8(日) 兵庫:神戸国際会館こくさいホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.12(木) 埼玉:大宮ソニックシティ 大ホール
OPEN17:30 START18:30
・2020.11.21(土) 岡山:倉敷市民会館
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.22(日) 香川:サンポートホール高松 大ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.27(金) 東京:中野サンプラザホール
1回目:OPEN12:30 START13:30
2回目:OPEN17:30 START18:30
・2020.11.28(土) 東京:中野サンプラザホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.11.29(日) 千葉:千葉県文化会館 大ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.12.4(金) 北海道:札幌市教育文化会館 大ホール
OPEN17:30 START18:30
・2020.12.6(日) 東京:東京国際フォーラム ホールA
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.12.11(金) 長野:ホクト文化ホール 中ホール(長野県県民文化会館)
OPEN17:30 START18:30
・2020.12.12(土) 石川:本多の森ホール
1回目:OPEN12:00 START13:00
2回目:OPEN17:00 START18:00
・2020.12.19(土) 大阪:グランキューブ大阪 メインホール
OPEN17:00 START18:00
・2020.12.20(日) 大阪:グランキューブ大阪 メインホール
OPEN17:00 START18:00
・2020.12.26(土) 大阪:グランキューブ大阪 メインホール
OPEN17:00 START18:00
チケット一般発売
Now on sale
全席指定 ¥4,500(税込)
詳しくは、BUCK-TICK オフィシャルサイト
http://buck-tick.com/

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
Tagged under: 33回目のデビュー記念日, ABRACADABRA, ABRACADABRA LIVE ON THE NET, BUCK-TICK, ヤガミ・トール, ライブレポート, 今井寿, 初の生配信ライブ, 星野英彦, 樋口豊, 櫻井敦司, 無観客ライブ

What you can read next

Da-iCE
Da-iCE VANITYMIX 2018-2019 WINTER PICK UP INTERVIEW
Creepy Nuts『よふかしのうた』
Creepy Nuts VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
Novelbright『WONDERLAND』
Novelbright VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のご案内。
SNAILS
SNAILS VANITYMIX 2019-2020 WINTER MUSIC RECOMMEND
Dream Ami
Dream Ami VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
カンペールのユニセックススニーカー「コーブ」
「コーブ」ル・コルビジェから命名された、カンペールのユニセックススニーカーが発売!
シュウ ウエムラから、桜着想のヌードカラーコスメ「サクラ ヌード コレクション」
シュウ ウエムラから、桜着想のヌードカラーコスメ「サクラ ヌード コレクション」が発売!
BiS『DEAD or A LiME』
BiS VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
キャス キッドソンから、新作バッグ「フレストンローズ」コレクション
キャス キッドソンから、新作バッグ「フレストンローズ」コレクションが発売!
キャス キッドソン×英国王室御用達フルトンのコラボレーションアンブレラ
キャス キッドソン×英国王室御用達フルトンのコラボレーションアンブレラが発売!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP