VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

DOBERMAN INFINITY VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 火曜日, 01 12月 2020 / Published in Music
DOBERMAN INFINITY『6 -six-』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

仲間との何気ない日々があるからこそ、今があるよねって、感謝できたからこそ作れた新たな仲間ソング。

DOBERMAN INFINITYの約1年ぶりになる10thシングル『6 -six-』は、今の時勢に響く楽曲とメッセージがぎっしりと詰め込まれている。まず表題曲は、TVドラマ「6 from HiGH&LOW THE WORST」挿入歌として書き下ろされた楽曲。友達や仲間との深い絆を描いたハートフルな曲調で、自分らしくいられることの大切さを伝えてくれる。そして、カップリングにはアッパーかつライブ仕様のパーティー曲“SO WHAT”(「6 from HiGH&LOW THE WORST」挿入歌)を挟みつつ、最後は結成後初となるSWAY&KAZUKIコンビによる“DESTINY-S.O.L-feat.SWAY,KAZUKI”を収録。大人の恋愛を描写した歌詞は、切なさの中に希望の光が垣間見えるアプローチに唸らされる1曲だ。メンバー5人に今作の魅力について語ってもらった。

■今作は1年振りのシングルですよね。“6 -six-”はTVドラマのタイアップをために書き下ろしたものですよね?

SWAY そうですね。今回のドラマはスピンオフと聞いていて、キャラクターの性格は事前にわかっていたので、内容を大まかに教えていただけたんです。なので、“6 -six-”は僕らの普段の生活から作った感じですね。映像の世界に合わせるというより、作品自体が仲間をテーマにしていたので、じゃあ、僕らが思う仲間というのを曲にしてみようと。多分、そういう風に書いても絶対に共通する部分はあるだろうし、聴いてくれる人にも友達や仲間はいると思うので。

■今のメンバーの関係性を含めて曲の題材にしようと?

SWAY それもありますし、それぞれの地元の友達との関係性だったり、僕たちが思う仲間の存在を曲にしたくて。

■そういう意味では書きやすかったですか?

SWAY そうですね。最初はリモートで仲間とのエピソードを思い出して、仲間あるあるみたいなものを出して、それが最終的に歌詞になりました。サビはみんなで作ったんですけど、そこができた後は共通した世界観が見えたので、そこにラップを乗せようとか、アイデアを出し合って。

■仲間についてはどんな会話を交わしましたか?

SWAY 仲間で言うと、GSさんとKUBO-Cさんの仲の長さはすごいですもんね。

KUBO-C 小学校2年生から一緒ですからね。歌詞を書くにあたって、昔のことも思い出して、その時に思っていたことや、今思っていることを歌詞に詰め込みました。地元の友達が応援してくれていたりとか、自分はそれでやり続けられている部分もありますからね。「お前らの荷物背負ってんだ」という歌詞があるんですけど、そこはみんなの気持ちを背負って、俺は頑張っているつもりなんだという気持ちを表しています。

GS 今年はコロナのこともあり、暗い話題もたくさん重なったこともあり…いつも書くような仲間ソングではないなと。あらためて仲間の存在を頭に思い浮かべた時に、一人じゃないと感じさせてくれるのも仲間だし、メンバーや仲間がいるからこそ、自分が自分らしくいられる部分がありますからね。素直に仲間と自分の関係値を思い返した時、誰かがいることで自分は生きられているなぁと感じて。そう言えば、今まではそういう角度の曲を書いたことがないよなって。仲間との何気ない日々があるからこそ今があるよねって、自分たちも感謝できたところがあったんですよ。ドーベルのメンバーがいてくれるのもそうだし、地元に仲間がいてくれることも含めて、自分も頑張るエネルギーをもらえていますからね。仲間がいるから、ケツまくって帰れないという思いもあるし。そういう気持ちをこの曲で表現できたので、僕たちの中で新たな仲間ソングができたなと。

P-CHO 2人(GS、KUBO-C)と出会っていなかったら、まずここにいないだろうし。最初に浮かんできたのはGSとKUBO-Cで、それからSWAYとKAZUKIに派生したんですよ。もしこのメンバーに出会っていなかったら、何気なく大学に行っていたのかな…?とか。ネガティブなことがあっても笑い飛ばしてくれるKUBO-Cだったり、強い言葉を言ってくれるGSがいたりとか、その関係性も歌詞に落とし込みました。

■KAZUKIさんはいかがですか?

KAZUKI ウワベだけの付き合いとかって、東京にはたくさんあるよなと思って。でも時に厳しく、時にぶつかりあったり、それが本当の仲間や友達だと思うんですよ。連絡しようと思っていたら、なぜかそのタイミングでちょうどLINEが来たり…というようなことがあって、不思議とそういう絆があるなと。GSさんも言っていましたけど、自分一人ではここまで来られなかったし、本当に弱い部分は仲間が知ってくれていて、本当の自分を曝け出せる場所があるからこそ、別の環境でも頑張れたりしますからね。それが僕にはドーベルだったり、地元の友達だったりするので、それを思い返せる曲ですね。

■「負ける気なんてしない俺らだから」のサビも強烈なインパクトがありました。「根拠はないけど、俺らは勝てるんだ!」と宣言した無敵感に漲っていますよね。

GS その後に「誰にも分からない それでもかまわない」と歌詞でも言っていますからね。(笑) 強がっている部分もあるんでしょうね。

SWAY 昔は特に強がってナンボでしたからね。飯を食いに行って、他の男グループとすぐにケンカに行っちゃう奴もいたし。(笑)

GS 「俺は一番になる!」と啖呵を切った以上、それを叶えなきゃ地元にも帰れないし、絆が張り巡らされている曲ですね。この曲は、“6 -six-”という曲名を付ける前は、第六感という言葉も出てきたんですよ。

■映画『シックス・センス』を思い出します。(笑)

GS そうなんですよ!SWAYが言い出したんですけど、映画「シックス・センス」の中で、相手が何を思っているのかがわかったりして。そこは書き下ろしだけの世界観だけじゃなく、僕らはファンのことをD6(ディーシックス)と呼んでいるし、「6」という数字にまつわる思いがたくさんあったので、イメージしやすかったですね。“6 -six-”という曲名じゃストレート過ぎるかな?とも思ったけど、すごく大事な数字だったから。正面切ってこの曲名にすることで、みなさんの印象に残るかなと。

■ええ。「例えこの世界から光奪われようとも 何故だろう 心にハッキリと見える 少しの濁りもない 一筋の絆が」の歌詞も、コロナ禍で人と人がなかなか会えない状況の中、今の時代にも刺さるフレーズですね。あと、「鍵っ子」、「シークレットベース」、「朝までファミレスたまったり」など、青春期に誰もが通過する甘酸っぱい歌詞もいいフックになっています。

SWAY 学生の頃の友達とかって、離れたら友達じゃなくなるのかな?と思っていたけど、そうじゃないんですよ。仲間はずっと心の中で繋がっているんですよね。

GS 不思議だよね。離れてからの時間の方が長いのに、久々に帰ってもあの時の時間が一瞬で帰ってくるからね。

SWAY そうですね。ずっと会っていなかったのに緊張もしないし、誰かが当時のトピックを出すと、一気に話がワーッと広がりますからね。

■この曲を通して、自分らしくいられる仲間や場所の大切さが伝わってきました。そういう意味でもすごく温かい気持ちになれる楽曲ですね。

GS 今はコロナ禍だけど、みんな地元に帰りたくなる曲かもしれない。(笑)

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: 10thシングル, 6 -six-, 6 from HiGH&LOW THE WORST, DOBERMAN INFINITY, GS, KAZUKI, KUBO-C, P-CHO, SO WHAT, SWAY, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, 約1年ぶり

What you can read next

BRACKNAZARENE
BLACKNAZARENE VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
嘘とカメレオン『JUGEM』
嘘とカメレオン VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のお知らせ。
BABY-G“から、タイダイ柄”の新作腕時計「サマー・グラデーション・ダイアル」
BABY-Gから、“タイダイ柄”の新作腕時計「サマー・グラデーション・ダイアル」が発売!
フランス発のショコラブランド「ルノートル」
フランス発のショコラブランド「ルノートル」1号店が銀座三越にオープン!
コンバースから、グラディエーターサンダル風の「オールスター」
コンバースから、グラディエーターサンダル風の「オールスター」が新登場!
NY生まれのヴィーガンブランド『Awake』から、フェイスミスト
NY生まれのヴィーガンブランド『Awake』から、フェイスミストが数量限定発売!
レブロンから、新質感!カシミア・マットリップ『レブロン スーパー ラストラス ザ ラシャス マット』
レブロンから、新質感!カシミア・マットリップ『レブロン スーパー ラストラス ザ ラシャス マット』が発売!
「ベイク」から、期間限定「マスカルポーネと香り抹茶のチーズタルト」
「ベイク」から、期間限定「マスカルポーネと香り抹茶のチーズタルト」が発売!
アナ スイ人気香水「スイ ドリームス」にパープルの新作
アナ スイ人気香水「スイ ドリームス」にパープルの新作が限定発売!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP