INNOSENT in FORMAL VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

■中屋さんはデモに自分のギターを入れていくにあたって、「こういうものにしたい」というイメージのようなものってあったんですか?

中屋 最初のデモとかは多分適当に弾いていたんだと思います。というのも楽器を弾くにあたって、楽曲の主たるものがないと難しいよっていう。要は「歌がないと難しいよ」っていう話で。歌が段々できて、それに重ねていくっていう形だったので。最初のイメージでは「こうしよう」っていうのはそんなにはなかったと思います。

ぽおる 今までの中屋さんの曲作りの順序とは違う順序でしたもんね。

中屋 いや、まぁ多分普通の人は主メロから書くので。

ぽおる ああ、イノセンが普通じゃないってことですよね。(笑) 

■前の話にも出ましたが、中屋さんのギターのキャラクターについては、中屋さんご自身では今回のコラボにあたってコントロールのようなものってされたんですか?

中屋 いや、特にないです。「どこで弾くからこうしよう」とかっていうのはなくて。多分そんなに器用な人間じゃないので、できることがたくさんあるわけじゃない。あと「聴けばわかるギターだ」って言ってもらえるのはすごく嬉しくて。なんだろうな、この先もギターを弾いていくんだったら努力はしなきゃいけないと思うんですけど、楽器や歌をやるっていうのは、楽譜を見てそれをなぞるんじゃ多分駄目なんですよね。結構常に思ってることだし周りにも言っていることなんですけど、プレイする側の人間って、人生の中でひとつは絶対に発明をしなきゃいけないんですよ。みんながそれを聴きたいかとか必要としているかはどうでもよくて、とりあえず役目としてそれをやんなきゃいけない。僕もこれから自分のプレイを考えて成し遂げなきゃいけないことなんだろうなと思いますけど。

ぽおる 最近、水曜日のカンパネラが同じようなこと言っている曲がありましたね。

中屋 なんか恥ずかしいな。(笑) でもまあ発明はしないとね。クリエイティブなことをやらなきゃいけない。自分で選んでいるから。

■一緒に制作していて、特にお互いに刺激を受けた部分や発見だった部分ってありますか?

ぽおる 制作の後に中屋さんと話す機会が結構あって、その時にバンドをする上でのいろいろな考えを聞く機会があったんです。それが今まで自分の中になかった考えだったんですけど、すごく影響を受けました。実際に自分の行動が変わるくらい。そういうことを聞く機会って中々ないですよね。ありますか?

中屋 ない。だって自分の先輩がいきなり来て何か言われたらうるせえじゃん。(笑)

ぽおる まあそうですよね。(笑) 実は僕はそういうの好きなんですよ。でも実際に自分の行動が変わったっていうのは中々ないので。「そういう考えもあるよな」くらいでありがたく無視することが多かったので、実際に響くような言葉は久しく受けていなくて。それは同じプレイヤーだからこそ重く響いたのかなって。穏やかな口調で淡々と喋られるんですけど、言葉が激アツなんですよね。今は結構その考えを元に生きているかもしれないです。

■そうなんですね。中屋さんは今回のコラボを通しての刺激だったり、発見したことはありましたか?

中屋 うーん。

ぽおる まずひとつは、イノセンが思っていたより馬鹿だったと……。

中屋 まぁ、もうちょっとインテリジェンスな子たちなのかなとは思っていたけど。(笑)

ぽおる 蓋を開けてみたら原始人みたいな。(笑)

中屋 でもやってみて、実際にメンバー4人のキャラクターは思っていたのとはちょっと違いましたね。例えばベースのKuniちゃんは、ライブ観ればわかるけど割りとロックで。制作の中でもこのバンドのロックンロールな部分って彼が出しているんだなと思ったし。ドラムのTOY BOYは丁寧な子なんだなっていう。ロックバンドってちゃんと考えてこない奴が割りと多いんですよ。でもちゃんとしているなっていうのと、ギターのCANDYもロックの人には珍しく真面目というか。一応関係性的に俺の方が先輩だからっていうのもあるかもしれないけど、もうちょっと雑なやつとかもいっぱいいる中で、すごく真面目なんだなっていう。ぽおるはそんなに印象は違わないんだけど、やっぱり繊細なところもあるなと。まぁ歌詞書くやつはね、繊細じゃないとできないから。

ぽおる 弱酸性なんです……。(笑)

中屋 ははは!(笑) でも感性が繊細でいいなと思った。

ぽおる 中屋さんも繊細さはありますよね。

中屋 俺?繊細かどうかはわかんないけど、細かいは細かい。例えば楽屋とかにいたら「自分の持ち物がこの四角の内側に収まらないと嫌だ」みたいな。

ぽおる 僕も結構それ派かもしれないです。(笑) 名古屋にあるUPSETってライブハウスの楽屋って、畳があるじゃないですか。そこでTOY BOYがめちゃくちゃ汚く靴を脱ぎ散らかしていた時があって。それが耐えられなくて、しっかり揃えて置いたり。

中屋 偉いね。俺、自分のバンドメンバーがそれやってたら蹴とばすけどね。(笑)

ぽおる 中屋さんはもうバンドはやらないんですか?

中屋 やらない。だってバンドって疲れるじゃん?

ぽおる 確かにカロリーはめちゃくちゃ使います。なので軽はずみには言えないですね。

中屋 まぁやっていて楽しいものもあるし、疲れるものもあるし。出ていくもの、入ってくるものの単位がでかい。

ぽおる それに尽きますね。音楽は作っているんですか?

中屋 今やっていて100%楽しいことは、自分の楽曲を家で制作している時かな。

ぽおる そうなんですね。

中屋 ぽおるはなんで急に髪切ったの?

ぽおる 前から構想はしていたんですよ。「いつか坊主にしてやるぞ!」という。(笑) そのタイミングを見計らっていたわけじゃないですけど、その気持ちを育てていたんです。「坊主にしたいな」という気持ちが芽を出して、それが収穫の時期を迎えたという。タイミングとしては、コロナにかかって自粛期間が明ける最終日に家にバリカンが届くようにして、家の風呂場で自分で「ガーッ」とやりましたね。終わった後、排水溝に人がいるのかと思いました……。(笑)

■自粛が明けて会った人たちもびっくりしたでしょうね。

ぽおる 驚かれました。(笑) きっと坊主にすることで何かを変えたかったんでしょうね。いいタイミングだったんですよ。その頃にバンドのあれこれも方向を変えたりもしましたし。映画の世界から出てきたとか言っていましたけど、「府中市生まれ府中市育ちです」みたいな。(笑) もう全部出していきたいなって思って。でもアートワークはすごいリスペクトしている絵描きの人が書いてくれたりとか、ミュージックビデオも素晴らしいクリエイターが作品を作ってくれたりとかで、作った作品には嘘がない。なので、まぁ設定はいいかなっていう。いろんな人の支えがあって、いろんな表現ができたのは良かったなって思います。今回の作品も中屋さんがいなかったらできなかったですし、イノセンはイノセンのバンドメンバーだけじゃ成り立たないですね。それはイノセンが馬鹿でよかったところでもあるなと思います。(笑)

Interview & Text:村上麗奈

PROFILE
ぽおるすみす(Vo)、CANDY MAN(Gt)、Kuni the ripper(Ba)、TOY BOY(Dr)からなる4人組バンド。2018年にシングル『One for you』でデビュー。配信と同時に Spotify のバイラルチャートで上位にランクインし、1stミニアルバム『INNOSENT 0 ~ The night late show ~』をリリース。2019年に人気ファッションブランド「#FR2」と全面コラボレーションした 2ndミニアルバム『INNOSENT 1 ~ Into the new world ~』をリリース。2020年、TVアニメ「池袋ウエストゲートパーク」ティザーPV曲、EDテーマを担当し、3rdミニアルバム『INNOSENT 2 ~ How to spend the night ~』をもってメジャーデビュー。コラボ企画をスタートさせ、全曲フィーチャリングアーティストを迎えたミニアルバム『INNOSENT 3 ~ High purity Mixed juice ~』をリリース。チプルソ、PES、RAU DEFら実力派のラッパーなど6組のアーティストとの次元を超えたコラボレーションが実現。2022年3月、関西テレビドラマ「新・ミナミの帝王」の主題歌『money money money』を書き下ろした。9月には、ヒプノシスマイク5周年記念で発売された、オオサカ・ディビジョン“どついたれ本舗”のNEWシングル『どついたれ本舗 -No double dipping!-』の収録曲である、天谷奴零のソロ曲“Count the money”を楽曲提供し、話題になった。
https://innosent.net/

RELEASE
『EVERYBODY』

デジタル配信シングル
https://isif.lnk.to/everybody

No Big Deal Records
10月19日 ON SALE

『slow』

デジタル配信シングル

No Big Deal Records
11月16日 ON SALE