VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

MADKID VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 水曜日, 18 5月 2022 / Published in Music
MADKID『Bring Back 』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

「盾の勇者」ベスト盤は彼らの成長がわかる一枚に

MADKIDが6枚目のシングル『Bring Back』をリリース。“RISE”、“FAITH”に続き、TVアニメ「盾の勇者の成り上がり」のタイアップとしては3曲目のリリースとなる“Bring Back”は、彼らの楽曲の王道でもあるアッパーなロックチューンである一方、終盤の高速ラップなど、これまでにない勢いもある楽曲となっている。
声色の異なる3人によるボーカルと2人のラップという体制が特徴のMADKIDだが、その他、作詞・作曲、編曲など、制作に本格的に携わることができるメンバーがいることも彼らを語る上では欠かせない。外部の作曲家等によるバラエティ豊かなアイデアと、レコーディング以前の制作に関与するメンバーによって詰め込まれるグループの思い、そしてテクニカルなラップの絶妙なバランスが魅力である彼ら。今作の制作秘話から6月のワンマンライブ、8月のアニサマに向けての思いなどを、YOU-TA、YUKI、KAZUKI、LIN、SHIN、5人にたっぷりと語ってもらった。

■まずは、アニサマ出場おめでとうございます!今の気持ちはいかがですか?

KAZUKI 今年の僕らの目標にアニサマ出場を掲げていたので、それが叶えられたことが嬉しいです。あとは、さいたまスーパーアリーナという規模感が全然想像つかなくて。本当にあのステージに立つのかっていう。

YOU-TA それくらい実感がないよね。

KAZUKI でも3日間ある中で、僕らが一番盛り上げる勢いでステージに立ちたいなと思います。今から楽しみですね。

■今回の新曲“Bring Back”は、TVアニメ「盾の勇者の成り上がり Season 2」のオープニング曲ですが、作詞がLINさん、YUKIさん、YOU-TAさんの3人なんですね。制作はどのように進めたんですか?

LIN YOU-TAは歌詞を書く場を用意した人です。(笑)

YOU-TA 超寒い屋上のカフェを用意しました。(笑) 歌詞を書く場所がなかったんですよ。開放感のあるところがいいなと思って、渋谷のプールとかがあるお洒落なところで書こうと思って3人で行ったんですけど、めっちゃ寒くて。(笑)

LIN 3人でブランケットにくるまって。「さみー!」ってなりながら。(笑) 3人でディスカッションしながら書いたって感じです。

YOU-TA 場所選びを任せてもらったものの、盛大に失敗しましたね。(笑)

LIN でも難しいですよね、曲を聴きながら作業するので、途中で無意識に鼻歌とか歌っていたらマズいじゃないですか。

YOU-TA 店内で声は出せないし。

■確かに。そんな難しさがあったんですね。曲が先にあって、それに歌詞をのせたという形だったんですか?

LIN そうですね。曲はコンペをやらせてもらって、僕らが選ばせていただいたんです。一番この曲が想像できたんですよ。「僕らが歌ってカッコよくなりそうだな」っていうのが見えていた曲だったので、この曲を選んでからやりとりをさせていただいて、今の形になりました。

■今回はアップテンポで激し目の曲調ですよね。歌ってみていかがでしたか?

KAZUKI 最初にデモを聴いた時、とんでもない曲だなって。激しいどころか、「何この展開……」って思いました。(笑) 今回はちょっとキーが高めの設定で難しかったんですけど、なんとか自分流に落とし込めたかなと思います。

SHIN 僕も難しかったんですけど、自分が成長できた楽曲でもありましたし、次に繋げられる歌い方にもなったというか。ニュアンスのつけ方だったり、自分の中で工夫できたのがよかったなと思います。

■終盤にはすごく早いラップがありますね。何度聴いても迫力がすごいなと思います。ラップのお2人はいかがでしたか?

LIN これ意味わかんないですよね。(笑) 最後、曲が終わると思ってからの、まだ続く展開というのがすごいなって。でも最初はこういう感じじゃなかったんですよ。結果的にワンフックある曲になったのかなと思います。これ、何故か2人とも早いラップになったんだよね、確か。

YUKI 打ち合わせしていなかったんだけどね。

LIN なのに何故か2人とも早くなって。

YUKI LINちゃんに関しては、普段早いラップをなかなかすることってないんですよ。でもただ早いんじゃなくて、韻の踏み方とかもすごい計算されて作られていて、その後も最後に向かってビルドアップしていく流れになったと思います。

LIN そうなんだよね。僕のところはツーバス踏まれていて、YUKIのところもリズムがすごく早くなるから。もう逃げ場がないっていうか。(笑)

YOU-TA 一番最後の「Make a change」っていうところはYUKIが書いたフレーズなんですけど、YUKIが「ここは一緒に歌おう」みたいな提案をしてくれて。またここから雰囲気が変わるので、ボーカルの僕が入ることで切り替えになるので、ナイスアイデアだったなと思います。すごく綺麗で好きな展開ですね。できることならアニメのオープニングでもフル尺で流して欲しいくらいです。(笑)

LIN 長すぎるだろ。(笑)

■(笑) 今回はEnglishバージョンも収録されていますね。

YOU-TA 海外でもアニメの放送があるんですが、海外ではこのEnglishバージョンが流れます。リスナーの方からしても、聴ける選択肢が多い方がいいかなっていうのもあったり。

■英語の方は発音も関係して、より勢いが増すように感じます。日本語と英語で違ったカッコ良さがありますが、英語の方が歌うのが大変だったとか、あるいはその逆とかありましたか?

KAZUKI 僕は英語の発音には毎度苦戦しているんです。今回も「また英語がきた……」って思いました。(笑)

YOU-TA でも発音よくなっていたよね。

KAZUKI 歌詞を英語に書き換えてくれた人から英語で歌った音源をいただいたんですけど、声をこと細かく聴いて。ちょっと恥ずかしいんですけど、iPhoneのメモ帳に、何個ちっちゃい「い」を書こうかなとか思いながら、ひらがなで発音を書いたりして。Google翻訳の発音を聞いたりもしました。でもそういうのよりも、歌にして発音してくれたものを一番参考にしてやってみようって挑んだら、直されるところがあんまりなかった気がします。

YOU-TA すごくよかったです。ちゃんと練習したんだなって思って。

■地道な努力が報われたんですね。

KAZUKI できればそもそもの発音がよくなりたいですけどね。(笑)

YOU-TA でも上手くなっていくんじゃない?それを積み重ねていけば。僕は2人のラップがめちゃくちゃ好きで、全曲真似してラップできるくらい好きなんですけど、英語バージョンだけはできないですね。難しくて。(笑)

■LINさんとYUKIさんとしては、英語でのラップはどうですか?

LIN 楽しかったです。

YUKI リズムは英語の方が正直作りやすいです。今回は日本語を英語に直していますけど、やっぱり英語の方が韻は踏みやすいんですよね。今回は英訳していただいたものとは別に自分でも英語で書いて、それを合わせて確認してもらってみたいな感じで作りました。

■今回の曲はTVアニメ「盾の勇者の成り上がり Season 2」のオープニングですが、タイアップがあることによって、制作が大変だったり、普段とは異なったやり方になったりなどありますか?

YOU-TA “RISE”、“FAITH”もそうだったんですけど、聴き取りやすい歌い方を重視しています。カップリングとかでは結構好きなように歌っているんですけど、“Bring Back”では歌詞が聴き取れないと意味がないと思うので。一発で何を言っているのかわかるように気をつけましたね。

SHIN 僕もそうですね。前回“RISE”を録った時にそういうことを言われて。それからはタイアップがついている楽曲は、歌詞がちゃんと耳に入ってくるような歌い方にしています。

■歌詞にはどういう気持ちを込めたんですか?

LIN 僕らがコロナとかで活動ができなかった期間もあったりして、その時の気持ちが今回すごく生かされていると思います。“Bring Back”って「取り戻していく」みたいな意味があるんですけど。“RISE”も“FAITH”もこの曲もそうなんですけど、上手いことその時々の僕らの心境にハマっていて。すごく書きやすかったです。歌詞を提出して、「盾の勇者~」側にOKがもらえた時がすごく嬉しくて。クリエイター同士のやり取りでOKを貰える時が一番嬉しい瞬間かもしれないです。他の作品ではそうもいかないかもしれないんですけど、やっぱり「盾の勇者~」に関しては、すごく無意識に作品にフィットする歌詞が書けているので。相性がいい作品に出会えたのかなって思います。

YUKI アニメに寄り添おうとあえて意識しなくても、ナチュラルに書けるっていうのはいいなと思います。“RISE”の時はちょっと寄せようみたいなのもあったんですけど、それに比べるとこの数年間での成長も感じますね。

■「盾の勇者~」のタイアップは3曲目となりますが、前からやっているからこその変化などはありますか?

YUKI 一番大きいのは、“RISE”、“FAITH”ではロックサウンドをダンスミュージックとミックスさせるっていうスタイルができたことかなと思います。なおかつ、ツーラップを生かす曲を作ったりとか。そういう面で“Bring Back”は更にそれを進化させるようなイメージで作りましたね。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: 6枚目のシングル, Bring Back, KAZUKI, LIN, MADKID, SHIN, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, YOU-TA, YUKI, インタビュー, 盾の勇者の成り上がり

What you can read next

ベリーグッドマン『必ず何かの天才』
ベリーグッドマン VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
CHOCOLATE PUMA
CHOCOLATE PUMA VANITYMIX 2019 SUMMER MUSIC RECOMMEND
安田レイ『Re:I』
安田レイ VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Popular

ラッシュから、“歯磨き用”ジェリーなどオーラルケアアイテム
ラッシュから、“歯磨き用”ジェリーなどオーラルケアアイテムが発売!
爽やかなミントやイチゴ&バニラフレーバー、歯磨きタブレットも
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
2020年8月11日付け
ムーンスターから、“しっくりくる靴”新プロダクトライン「ROAMY」
ムーンスターから、“しっくりくる靴”新プロダクトライン「ROAMY」が発売!
Facebook Twitter Facebook Messenger Line ムーンスター(MOONSTAR)から、新プロダクトライン「ROAMY(ローミー)」が、3月中旬~発売されます。毎日履く靴は、自分にとってし
バレンシアガから、カーブ底の人気バッグライン「アワーグラス」の新作
バレンシアガから、カーブ底の人気バッグライン「アワーグラス」の新作が発売!
バケット型やトート、ミニ財布など
パブロから、ハロウィンシーズン限定の「パブロチーズタルト 小さいサイズ-ハロウィンパンプキン」
パブロから、ハロウィンシーズン限定の「パブロチーズタルト 小さいサイズ-ハロウィンパンプキン」発売!
Facebook Twitter Facebook Messenger Line 焼きたてチーズタルト専門店パブロ(PABLO)から、ハロウィンシーズン限定の「パブロチーズタルト 小さいサイズ-ハロウィンパンプキン」が登
ねんりん家から、“ホワイトクリスマス”イメージの限定バーム「マウントバームのホワイトチョコがけ」
ねんりん家から、“ホワイトクリスマス”イメージの限定バーム「マウントバームのホワイトチョコがけ」が発売!
バターのコクとミルクのリッチな香りが口の中で溶け合う、贅沢な味わい
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
2019年3月18日付け
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2022 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP
Posting....