VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

大城美友 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 火曜日, 09 2月 2021 / Published in Music
大城美友『TURNING POINT』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

■幸せな恋愛ソングの背景には、いろいろな不幸な恋愛体験が隠されているんですね…。

大城 もちろん幸せな時に楽しい歌も書いているから、全部が全部そうじゃないですけど。でも、全体的にそういう傾向が強いってことかな。(笑)

■光が見えにくい闇のような日々が続いているせいなのか、今の時代に寄り添った“wonder”の歌詞に触れ、強い希望や前向きな気持ちをもらえました。とくに好きなのが「意地悪なこの世界は変わってくれない だから僕が変わるんだ」の一節。まさに今の環境をプラスに変えていくのは、誰かではなく自分の気持ちですからね。

大城 そうだと思います。“wonder”は、今の時代にも重なる想いですけど、実はこの歌詞、「wonder 君は太陽」という映画にインスパイアされて、気持ちのままに書いているんです。

■そうだったんですね。てっきり、現代社会を見据えた歌だと思っていました。

大城 そう捉えてもらえるのも素直に嬉しいです。この映画との出会いは、友達に「美友、この映画観た方がいいよ、絶対に気に入るから」と何度も言われたことからだったんです。そこまで勧めるならと、嫌々ながら観始めたんですけど、観たら見事にハマってしまい、歌まで書いてしまいました。(笑) 映画を観たことある人なら「まさに」と思うくらい、“wonder”は映画の主人公の男の子のために作った歌詞になっています。

■“ブルー・ホライズン”も、アニメ「ログ・ホライズン 円卓崩壊」のエンディングテーマとして流れていますが、作品に寄り添った歌ですよね。

大城 そうです。最初に「応援ソングを作って欲しい」というオファーを受けて、作詞・作曲を担当したyumaさんと一緒に作詞を進めました。歌詞は一番をyumaさんが、二番を大城が中心になって書いています。今回は「応援ソング」ということだったので、いろんな悩みを抱えていた頃の自分の姿にも照らし合わせ、みんなの背中を優しく押せる歌詞にしました。同時に「ログ・ホライズン 円卓崩壊」の本編を観終えた人たちが、この歌を通して次へ想いを繋げていけるようにという気持ちも持って書いています。とくに気に入っている歌詞が「2千億分の星の中で輝いているから」の部分で、この言葉が生まれるまでの背景も、先の歌詞を聴きながら感じてもらいたいし、その言葉へ込めた想いもつかんでもらえたら嬉しいです。何より「私、今なら頑張れそう」など、少しでも良いから聴いた人の心を推していくきっかけになれたら嬉しいです。

■今の時代性を映し出した“believe”は、なかなか光(先)の見えない中に希望を照らす歌だと感じました。中でも「誰だってできるファイヤー」と歌う時の、感情的で力強い「ファイヤー」の声を聴くと、すごく気持ちが昂ります。

大城 よく「なぜファイヤーなんですか?」と聞かれるんですけど、私もわかりません。(笑) このメロディーが生まれた時、一緒に「ファイヤー」という言葉が浮かんだので、ここに当てはまる言葉は「ファイヤー」しかなかったんです。むしろ、そこへ魂を込めて歌ったので、意味よりも自分のソウルが伝わったなら、それでOKです。

■ジャケットにも写し出されていますけど、美友さんは今アコギに夢中なんですよね?

大城 もともとは鍵盤出身なんですけどね。だけど、コロナ禍前に各地のライブハウスを弾き語りで周ったり路上ライブをやるなら、キーボードよりもアコギだろうと思ったことで、それからアコギを手にして練習を始めました。だから、アコギを弾き始めてからまだ1年半程度なんですけど、未だ綺麗にFコードを抑えきれていなくて、まだまだ修行の身です。でも、ジャケットでアコギを手にした姿を写したので、女版長渕剛に…まではいかずとも、そうなれるくらいの気持ちで、アコギを自分のものにしていきたいなと思っています。

■今もライブ活動が難しい環境で、通常の形にいつ戻るのかもわからない状況ですが、美友さん自身、ライブ活動について今はどんな意識なのかも教えてください。

大城 こういう状況なので、昨年は自分もいくつか配信ライブも実践してきました。本音を言うなら、ライブはお客さんを目の前にしてやりたいし、そこでこそ初めて大城美友の本質が伝わるし、わかってもらえると思っています。そうは言っても現実問題、今はSNSや配信ライブを通して伝えていくのが一番のコミュケーションという環境にもなっているじゃないですか。昨年の大城は、そのスタイルがあまり好きではないからこそ、積極的には行なっていませんでした。ただ、今の状況がまだまだ続く以上、自分を安売りするわけじゃないけど、必要なことは積極的にやっていこうと思っています。だから、最近公式YouTubeチャンネルも開設したんです。まだ具体的な日程は決めていませんが、今年は配信ライブも積極的に進めながら、みんなとコミュニケーションを取っていくつもりです。大城は絶対にコロナなんかには負けない!配信ライブなど、時代と一緒に進む姿も示していくけど、決して大切なものは見失わないように心がけながら物事を進めていきます。

■これからの展開を楽しみにしています。最後にひと言メッセージをお願いします。

大城 今は、本当に音楽の力が必要だと思っています。だからこそ、『TURNING POINT』という作品をたくさんの人たちに手に取ってもらいたいです。そして、大城美友というアーティストの存在を、たくさんの人たちに知って欲しいです。ぜひ、応援よろしくお願いします。

Interview & Text:長澤智典

PROFILE
沖縄県名護市出身在住。高校一年より本格的に作詞・作曲を始める。沖縄県はもちろん、県外でのライブイベントにも積極的に参加し、その個性的な歌声が注目を集める。2014年、沖縄で行われた世界的なオーディション番組の日本大会『X-factor Okinawa Japan』では、エントリー総数約2000組の中からTOP6まで勝ち残る。2015年12月、SPICY CHOCOLATEのアルバム『渋谷純愛物語 2』に参加。2018年10月10日、ミニアルバム『MI-POSITION』でメジャーデビュー。2019 年8月21日、アルバム『MI-JUNGLE』をリリース。2021年2月10日、ミニアルバム『TURNING POINT』をリリース。パワフルさと繊細さの2面性を兼ね備え、ROCK, R&B、レゲエなど幅広いジャンルを融合したオリジナルティー溢れるシンガーソングライター。
https://miyu-oshiro.com/
Official YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UC6aejBAaneUuIahswwf6lfg

RELEASE
『TURNING POINT』

CRCP-40619
¥2,500(tax in)

CROWN VenuS
2月10日 ON SALE

LIVE&EVENT
大城美友「TURNING POINT」発売記念オンラインミニライブ&トーク配信
日程:2021年2月10日(水) 20:00 配信スタート
配信場所:YouTube「ゲマチャンネル」 
https://www.youtube.com/channel/UC_zBYH60OukiGnKSZJJxENw

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: 6つの心模様, TURNING POINT, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, コロナ禍の中で誕生した, シンガーソングライター, ターンニングポイント, ミニアニバム, 大城美友, 沖縄県名護市

What you can read next

CURBI
CURBI VANITYMIX 2019 SPRING MUSIC RECOMMEND
PIXZIE
PIXZIE VANITYMIX 2019 AUTUMN MUSIC RECOMMEND
LUNA SEA『LUNATIC X’MAS 2019』
LUNA SEA『LUNATIC X’MAS 2019』ライブレポート@さいたまスーパーアリーナ 12月21日(土)

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のお知らせ。
ディアボーテHIMAWARIから、限定ムーミン刺繍デザインが発売
ディアボーテHIMAWARIから、限定ムーミン刺繍デザインが発売!
SNAILS
SNAILS VANITYMIX 2019-2020 WINTER MUSIC RECOMMEND
M·A·Cから、「桜」にインスピレーションを得た春限定コスメ「M·A·C ペタル パワー」
M·A·Cから、「桜」にインスピレーションを得た春限定コスメ「M·A·C ペタル パワー」が発売!
安田レイ『Not the End』
安田レイ VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
グッド グッズ イッセイ ミヤケから、「WAKU」シリーズの新作バッグ「WAKU CANVAS」
グッド グッズ イッセイ ミヤケから、「WAKU」シリーズの新作バッグ「WAKU CANVAS」が発売!
スキンビルから、“桜&宇治茶”イメージの温感クレンジング
スキンビルから、“桜&宇治茶”イメージの温感クレンジングが発売!
「OYASAI cosme」から、日本初!口に入れても安全!全て食品由来成分からできたハンドクリーム
「OYASAI cosme」から、日本初!口に入れても安全!全て食品由来成分からできたハンドクリームが発売!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP