no concept VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

■では次に“アイビー”の聴きどころもお願いします。

瀬戸 私的には“アイビー”はちょっと切なさも混じった曲だと思っていて、ノーコンは明るくてポジティブな歌が多い中で、過去を振り返ってみたりとか、ちょっとセンチメンタルな感じもあるので、なんとなく帰り道に聴きたくなるような楽曲だと思います。でもサビは前向きなので、センチメンタルにずっと浸っているだけではないところもポイントです。

小日向 この曲のサビには勇気づけられるというか……でも帰り道に聴きたくなるっていうのはすごく共感できます。人って誰でもブルーになる事とかあるじゃないですか。もちろん私たちもそういう経験があるので、この曲を聴いて元気になってくれたら嬉しいですね。私だけかもしれないんですけど、歌詞に「地図」とかが出てくるので、なんか冒険みたいな曲に感じて、「人生山あり谷ありだけど、人生は冒険だよ!」っていうような曲です。(笑)

真仲 私が歌っているところで「過去に戻れたら あんな未来もあったかもしれない」という歌詞があって、さっき話した私がこのグループに入るまでにしてきた経験や選択とすごく重なるんです。この曲を聴いてくれた人たちもきっとみんなそういった経験があると思うので、ぜひ自分に置き換えてもらって、「今いいことがあるのは、その選択を自分がしたからなんだよ」って、思ってくれたら嬉しいです。

■ちなみに曲名の“アイビー”は、どんな意味からつけられたタイトルなんですか?

瀬戸 確か「アイビー」の花言葉が、「友情」とか「不滅」って意味があって、そのイメージから名付けられたんだと思います。

小日向 「アイビー」って「蔦」って意味なので、蔦は壁に沿って上に向かって伸びていくので、「私たちも上を目指して伸びていこう」っていう裏テーマもあるかもしれません。(笑)

■最後の曲は“羅針盤”ですが、この曲はこれまでの曲とは少し違ってロック調で疾走感があるカッコいい曲ですね。この曲の聴きどころも聞かせてください。

瀬戸 “羅針盤”は曲調はカッコいいんですけど、実は歌詞が可愛いんですよ。私とあなたで一緒に未来を積み重ねていこうというような爽やかな歌詞になっていて、「永遠みたいな一瞬」とか「消せない 消さない」とか、ちょっと青春っぽさもある明るい曲になっています。

小日向 この“羅針盤”は、ノーコンの曲の中でも「寄り添う系」の曲で、万莉愛ちゃんが言ったようにアイドルらしい爽やかな曲になっています。私はこの曲がすごく好きで、サビでは指差す振りや手を振ったりする振りもあって、みなさんにも一緒にやってもらえるし、「まさに青春!」っていう感じなので、今青春している若い人たちにもぜひ聴いて欲しいです。

真仲 この曲の印象的な歌詞が2つあって、「乾いた喉の向こう側」と「恋しくなった あのサイダー」っていう歌詞があって、私的にはすごい「夏!」って情景が浮かんで、暑い夏の部活が終わった後や仕事が終わった後にぜひ聴いてもらいたい曲ですね。

■いろいろな曲が収録された今回の1stシングルですが、あらためてどんな人たちにどんなシチュエーションで聴いてもらいたいですか?

瀬戸 やっぱりシングル全体を通して元気づけるような歌詞が多いので、落ち込んでいる時や夢を目指している場面でも、嫌な事があった時や、逆に燃え上がっているような場面でも、きっとやる気が出てくると思うので、いろいろな場面で聴いてもらいたいですね。青春もいけちゃうし、夏でも聴けるし。(笑)

小日向 私は3歳の頃から空手をやっているんですけど、とくに“掴命”なんかはスポーツをやっている人たちに、試合前とかに曲を聴いてもらえたら気持ちもあがると思うし、「勝ってやる!」っていう気持ちになれると思いました。ぜひオリンピックに向かって頑張っている人たちにも聴いてもらいたいですね。それで勝った時にインタビューとかで「どんな曲を聴いていたんですか?」って聞かれたら、「no conceptの“掴命”を聴いています!」って言ってもらいたいです。(笑)

真仲 私は今回のシングルに収録された4曲に共通点があると思っていて、“羅針盤”だったら「君といたい」、“掴命”だったら「僕はひとりじゃない」、“ゼロ距離”には「あなたのために歌うよ」、“アイビー”にも「ひとりじゃないから」っていう歌詞があって、全部の曲に「ひとりじゃない」とか「一緒だよ」っていう感じの言葉が入っているので、曲を聴いてもらって、私たちと一緒に夢に向かって日常を頑張っていけたらいいなって思います。

■今ちょうどリリースイベントなども行われていると思いますけど、no conceptのライブの魅力はどんなところですか?ぜひ見どころを教えてください。

瀬戸 ライブはやっぱり生モノなので、毎回色が違うんです。ちょっと「やらかしちゃったな」って思うこともたまにあるんですけど……。(笑) ライブでしか感じられない感覚をぜひ楽しんでもらえたら嬉しいですね。それでライブ終わりに「今日はこんなだったね」って、その日のお話もできるのですごく楽しいですよ。

小日向 CDを聴いた時の感覚と、ライブではその場でそれを届けているので「ライブだとこういう感じになるんだ」という感覚でいろいろな違いがあると思うので、ぜひそれを楽しんでもらいたいのと、逆にCDを聴いた時にライブの情景が浮かんだりとか、そういうところがリンクしたらいいなって。

真仲 CDを聴くと明るい感じだっリ、前向きな感じが多いんですけど、私たちのライブの衣装は結構カッコいい感じが多くて、クールに見られることが多いので、そのギャップも楽しんでもらえたら嬉しいです。

小日向 でも見た目はクールでも、歌い方は熱いので、その情熱というか4人がそれぞれ伝えたいことを全力で発信しているので、ぜひ生でその届けたい想いを受け取りに来てもらえたらと思います。

■いよいよ1stシングルがリリースされますが、今後の目標や今年はぜひこれをやりたいなどがあれば教えてください。

瀬戸 まだまだno conceptは知名度が低いので、いろんな人に知って欲しいし、いろんな人に「このグループいいな」って思ってもらいたいです。あと個人的には、私は結構やらかしちゃうことが多くて……。

■グループの中では結構ドジキャラなんですか?(笑)

瀬戸 はい、そうなんです。前にトイレに衣装を流しちゃったりとか、電車に逆に乗っちゃうなんてしょっちゅうだし……。なので、そういうのをもっと抑え気味にして、もっと気をつけたいと思います。3日に1回は電車に乗り間違えているので、SNSとかでそういうツイートとかが見れるので、なるべく減っていくのを見守ってください。(笑)

■それがフラグになって、みんながそれをチェックして突っ込まれないといいですね……。(笑)

瀬戸 それが話題になって、壮大な伏線回収が出来ていたら面白いんですけどね。(笑)

小日向 私の全体的な目標としてはno conceptの曲がもっと街中で流れていたりとかして、それを聴いたみんなに「いい曲だよね」って言ってもらえるようになることと、もっともっと大きな箱でライブがやりたいです。Zeppや武道館を目指したいです。でもそれがゴールじゃないですけど、ワンマンライブや2Daysライブとかに憧れます。個人的には、私は配信が好きで、夜の7時から朝の5時とかまでずっと喋っちゃうんですよ。(笑) しかもそれに付き合ってくれるリスナーさんとかもいるので、配信を通して私のことやノーコンのことをもっともっと知ってくれたら嬉しいです。

真仲 ノーコンとしてはもちろん日本国内もなんですが、できれば海外進出しての活動もできたらいいなと思います。個人的には2つあって、ひとつは今私のTik Tokのフォロワーさんが3万人くらいなんですけど、それを二桁まで伸ばしたいです。ぜひチェックしてください。あともうひとつは私、いつもギリギリで生きていて……。インタビューとかだといつも真面目に見られるんですけど、私生活がひどいんですよ。(笑) 「2024年はいい女を目指す」とかって言っておきながら、この前は携帯を落として壊したし、今日も遅刻しそうで時間がなくて急いで髪にケープをしながら走っていたら、カバンが開いていて、今まで走ってきた道に中身をずっと落としてきていて……。駅のホームからパウダーが落ちそうになってそれに気がついて、振り返ってみたらずっと落とし物の道が出来ていました。(笑) そういうのを真面目に直したいです……。

■メンバー内にやらかしキャラが多いんですね……。(笑)

小日向 二人ともまた違ったパターンなんですけどね。(笑) 日々ハプニングが多くて面白いですよ。

真仲 本当に「どうしましょ……?」って感じです。

■グループでしっかり者は誰なんですか?

瀬戸 いないです!(笑)

■(笑) ではあらためて最後に読者に向けてメッセージをお願いします。

瀬戸 とても元気になれるシングルが出来ました。みなさん聴いてください!

小日向 一度聴いたらきっと元気が出ると思うので、夢も希望も諦めずに頑張っていきましょう!挫折しそうな時にはぜひ聴いてください。

真仲 日常でこのno conceptの1stシングルを聴いてくれれば、私たちが側にいるし、私たちも頑張るので、一緒に頑張りましょう!

Interview & Text:土谷拓史

PROFILE
「no concept」略してノーコン。瀬戸万莉愛、真仲美鳳、小日向莉々子、楠悠の4人組。様々なジャンルから集まり、融合していくユニット。応援をしてもらうファン一人一人のコンセプトになる事を目指して活動している。2024年はライブ以外に、初のCDリリース、海外公演、番組配信など、様々な事に挑戦し続けていく。

RELEASE
『掴命』

Type-A(CD)
QARF-60223
¥1,200(tax in)

Type-B(CD)
QARF-60224
¥1,200(tax in)

Type-C(CD)
QARF-60225
¥1,200(tax in)

rock field
2月6日 ON SALE