VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

TAL WILKENFELD VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 火曜日, 17 9月 2019 / Published in Music
タル・ウィルケンフェルド『ラヴ・リメインズ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

数々のレジェンドのベースを担ってきた女性名ベーシストが待望の歌唱アルバムをリリース!

ジェフ・ベックやエリック・クラプトン、オールマン・ブラザーズ・バンド等々のロック/ポップスの大御所を始め、ジャズ界の巨匠チック・コリアやハービー・ハンコック等々…。これまで数多のロック~ジャズのレジェンドたちのサポートベースを担ってきた、若き天才女性ベーシスト、タル・ウィルケンフェルド。自らも2007年にソロリーダー作『トランスフォーメーション』をリリース。ジャズ~フュージョン~ファンキーさを主体とした音楽性を中心としたインストだった同盤では、彼女の楽曲のクリエイトセンスやベーシストでのフレキシブルさとその超技巧も堪能できた。
それから13年。今夏発売のセカンドアルバム『ラヴ・リメインズ』では、その音楽内容も一変。タル本人歌唱による歌を中心にロックバンドを基調とした完全なシンガーソングライター然とした作品へと移り変わっていた。元々このような音楽性も素地にあり、いつかは実現したかった上で制作された同盤。来日公演を控えた彼女を直撃。今作までの経緯や作品内容、そして今後を伺った。

■いよいよ4年ぶりの来日公演ですね。

TAL そうなんです。なので今はすごくワクワクしていて。以前の来日の際は自分の作品もまだリリース前だったんですが、今回はアルバム(セカンドアルバム『ラヴ・リメインズ』)リリース後のライブでもあるので、その辺りのリアクションもすごく楽しみではあります。

■特に今回のアルバムは歌が中心の作品ですからね。前作のアルバムとは全く趣向が変わった中、反響やお客さんの反応にも興味があります。

TAL 1枚目はいわゆるインストゥルメンタルだったし、ジャズやフュージョンの路線でしたから。それに対して、今回はその真逆とも言える歌が中心だし、音楽性もかなり違っていて。そういった面ではどんなライブになるのか、お客さんはどんな感じで受け入れてくれるのかもすごく楽しみなんです。

■ちなみにどうして前作から今作のような音楽性への移行を?

TAL 13年も前ですからね、前作は。(笑) やはり当時は私も音楽を突き詰めている最中で、どうしてもそれがテクニックや技巧をどんどん追求していく方向性となり、あのような作品が生まれたんです。でも、私が幼い頃に聴いていた音楽は、今の私の作品の音楽性に近いものであって。やっていくうちにやはり歌で物事を伝えたくなり、歌や作曲そして作詞面へと移行していったんです。

■では今回は元々やりたかったことが出来たということですか?

TAL そうなんです。

■すごくシンプルで原始的な方法論での伝え方もファーストアルバムとは対照的で驚きました。

TAL 歳をとるにつれて、音を減らすことによって「より真意を伝えられる」そう思えてきたんです。もちろん今作でも、もっと複雑な音を奏でることも可能ではありました。でもそれよりも作詞家として、自分のストーリーを伝えたい気持ちが大きくあって。なので、自然と今の音楽性になっていったんです。いわゆる、より歌やメロディによる伝え方の重要性に気づいたというか。

■その「伝えたくなった自分のストーリー」をもう少し詳しく教えて下さい。

TAL 今回のアルバムでフォーカスしたのは「愛と喪失」でした。この『ラヴ・リメインズ』というタイトル自体も「愛が残る」という意味を持っていて。それは、いわゆる失くしてしまった愛もあるけど、残った愛もある。または、まだ続いている愛もあったり…。その辺りのテーマを私なりに表してみたんです。

■ところで、どうして今回はその辺りを表したくなったんですか?

TAL 私はこちらの東方の宗教観や考え方、仏教的な教えに非常に興味を持っているんです。向こう(アメリカ)でも禅寺に通ったりしていて。そこで内省や自分を突き詰めていくうちに、「結局愛というのは、自覚を突き詰めたものなんだな…」と気づいたんです。なので、このアルバムに入っている曲たちはどれも失った愛等をテーマにはしていますが、希望もその中には含ませているものばかりで。このアルバムでは自己を認識することで痛みとリンクするだけでなく、第三者的な目線で自分自身を見つめ返すことが出来る。そんなテーマもあったりするんです。

■確かにどの曲からも、ストーリーテラー的な俯瞰性と自己を見つめ直す内省性の同居と共存を感じます。

TAL まさにそこなんです。その辺りに気づいてもらえて嬉しいです。

■とは言え、オーストラリア出身でアメリカ在住のタルさんが、そのような仏教的概念をお持ちであったのには驚きました。

TAL 特に仏教だけに偏っているわけではありませんが、東洋的な宗教概念というか、その辺りですね。それぞれが各々異なった教えを説いていますし、それぞれ違った意味で私に影響を与えてくれました。どの考え方もすごく良いとは思っています。

■そもそもそれらの東洋的な宗教概念との出会いは?

TAL 父でした。16歳の時に彼が私に仏教を紹介してくれて。そこから数年後にアメリカに渡った際に瞑想を始めたんです。そんな中、レナード・コーエンと出会って。彼も禅に傾倒していたので、彼に従事して禅の瞑想も始めたんです。

■今、レナード・コーエンという名前が出てきて大変驚きました。というのも、タルさんの作品を聴いた際に、すごく彼の顔や音楽が浮かんできたんです。

TAL 一番好きな作詞家でもありますし、友情も含め、すごく強い繋がりがあったので、彼を失ってしまったのはすごく哀しいことでした。彼の死が私に本当の死というものを教えてくれ、それに対して考えるきっかけを与えてくれたんです。

■ちなみに今回の来日では瞑想をしにお寺に行ったりしたんですか?

TAL これからします。大阪ライブの翌日はその為にスケジュールを開けています。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: 13年ぶりのリリース, 4年ぶりの来日公演, TAL WILKENFELD, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, オーストラリア出身, ジェフ・ベック, セカンドアルバム, タル・ウィルケンフェルド, ラヴ・リメインズ, 名ベーシスト, 来日公演

What you can read next

THE BEAT GARDEN one man live tour『Afterglow tour 2021』
THE BEAT GARDEN one man live tour『Afterglow tour 2021』ライブレポート@恵比寿LIQUIDROOM 8月7日(土)
Tom & Jame
TOM & JAME VANITYMIX 2018-2019 WINTER MUSIC RECOMMEND
MADKID『Bring Back 』
MADKID VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Popular

me ISSEY MIYAKEから、 TRUNK PLEATS BAGのオンラインストア限定色
me ISSEY MIYAKEから、 TRUNK PLEATS BAGのオンラインストア限定色が発売!
遊びごころある、軽量で、コンパクト、イージーケアがコンセプト
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
2021年6月7日付け
しゅーず『Shoose Oneman Live 2022 -Fiore-』
しゅーず『Shoose Oneman Live 2022 -Fiore-』ライブレポート@Zepp DiverCity Tokyo 3月26日(土)
有観客の喜びを噛みしめた、しゅーず2年半ぶりのワンマンライブ
ディーゼルとイタリアの高級チョコレートブランド「ヴェストリ」が初コラボ!バレンタイン限定セット
ディーゼルとイタリアの高級チョコレートブランド「ヴェストリ」が初コラボ!バレンタイン限定セットが発売!
“金のスプーン”で味わう「ヴェストリ」のチョコとミニバッグが1つに
BABYMETAL『10 BABYMETAL BUDOKAN』ライブレポート@日本武道館
BABYMETAL『10 BABYMETAL BUDOKAN』ライブレポート@日本武道館 4月15日(木)
日本武道館10公演完遂!最終公演で魅せつけたBABYMETALの挑み続けるメタル魂!
シーバイクロエの2019年秋冬コレクションから、新作バッグ「EMY」
シーバイクロエの2019年秋冬コレクションから、新作バッグ「EMY」発売!
スエード&スムーズレザーのパッチワーク風
海蔵亮太『誰そ彼』
海蔵亮太 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
「恋愛って人をこんな風にも変えるんだな」という一つの物語として聴いていただくのも楽しみ方の一つかも知れません。
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2022 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP
Posting....