富田美憂 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

富田美憂『OveR』

とんでもなく強い曲――かつてない感情の振り幅で歌った『デート・ア・ライブIV』OP曲を語る。

昨年は初のアルバム、初のワンマンライブ、初の『アニサマ』出演を経験し、アーティストとして大きくステップアップした富田美憂が、2022年初のリリースとなるシングル『OveR』を完成させた。本作は富田が中学生の頃から見ていたという『デート・ア・ライブ』シリーズの最新作で、4月より放送・配信がスタートしたアニメ『デート・ア・ライブIV』のオープニングテーマ。過去に声優として出演しながらオープニングを歌った『放課後さいころ倶楽部』や『無能なナナ』とは異なり、100%アーティストとして臨んだ渾身の1曲は、かつてない感情の振り幅と意志の強さで作品の世界観を深めるとともに、「CDを1枚出すごとに違った富田美憂を見ていただきたい」という言葉の通りに、彼女の新たな一面を感じさせてくれる。準備にたっぷり時間をかけ、1年前からレコーディングしていたという本作へのこだわりを語ってもらった。

■昨年6月のアルバム『Prologue』以来のリリースになりますが、この10カ月はどんな感じで過ごされていたんですか?

富田 ワンマンライブがあったり、『アニサマ』への出演があったり、大きな活動が多かったのでプレッシャーもあったんですけど、アーティストとして一個目の山は乗り越えられた感じがします。

■初のワンマンライブを経て、ご自身の中で変化はありましたか?

富田 すごくありました。ユニット(Kleissis、Study)でのワンマンライブは過去に経験していたんですけど、富田美憂個人としてのワンマンライブは初ということで、打ち合わせの初期段階から私も参加させていただいて。セットリストを考えたり、「照明の色はこうしたい」とか、「この曲は踊ってみたい」とか、ステージでパフォーマンスするだけじゃなく、演出を考える楽しさも見つけられて、本当にいい経験になりました。イチからライブを作る楽しさを知ってしまったので、(スタッフに向かって)今後も口を挟ませていただこうと思っています。(笑)

■そこまでガッツリ制作に関わっていたんですね。そんな経験をした上でリリースされる“OveR”は『デート・ア・ライブIV』のオープニング曲ですけど、富田さんは中学生の頃から『デート・ア・ライブ』シリーズを見ていたと聞きました。

富田 私が小中学生の頃は、ライトノベルが流行りだした時期で、学校の図書室にも置いてあったんです。ラノベ原作のアニメに触れる機会も多くて、同世代のアニメ好きの男の子はみんな見ている作品でしたね。だから今回オープニングを歌わせていただけることになって、「ウソでしょ!?」と思ったくらいビックリしましたし、学生の頃の自分に自慢したいです。(笑)

■富田さんから見た『デート・ア・ライブ』は、どんな作品ですか?

富田 女性目線で見てもカッコいい女性がたくさん出てくるので、当時は幼いながらに「カッコいいなぁ」と思って見ていた記憶があります。今回はアニメの収録が始まるよりかなり早い段階で曲を作っていただいていたので、過去のシリーズを改めて見返したんですけど、『デート・ア・ライブ』は役者さんのお芝居の力、絵の力、そして音楽の力が、すごくいいバランスで成り立っている作品だなと思ったんです。その要素のひとつである音楽に関わらせていただくことができて、プレッシャーもあるんですけど、心から嬉しく思っています。

■いわゆる「ハーレムもの」の要素もある作品ですけど、女性としてはどういう目線で見ているんですか?

富田 子供の頃は単純に「きれいなお姉さんがいっぱい出てる〜」という感じでしたけど、声優になってからは、私自身もライトノベル作品のヒロインに置いていただくことが多いので、自分が今まで見ていたきれいなお姉さん側に立てている状況なんです。ヒロインが複数いる作品には、ヒロインの数だけ主人公との物語があるじゃないですか。そこがファンの方に刺さっているポイントのひとつだと思うので、士道(主人公の五河士道)とヒロイン一人ひとりとの関係性は注目して見ちゃいますね。

■先ほど早い段階で曲ができていたと仰っていましたけど、いつ頃レコーディングしていたんですか?

富田 1年くらい前、アルバムのレコーディングが終わった翌週には録っていました。『デート・ア・ライブ』の曲は1期から同じ作家さん(作詞の渡部紫緒、作曲・編曲の坂部剛)が担当されているんですけど、今回は作家のお二人がイメージする「富田美憂が表現する『デート・ア・ライブ』」をコンセプトに書いていただくということで、ワクワクしながら待っていたら、とんでもなく強い曲がきて。(笑) 私自身、アルバムを制作する過程で改めて富田美憂というアーティストを知れた直後だったので、レコーディングでは確実にアルバムでの経験が活かせたのかなと思います。

■それはどういう声色を使うかとか、そういうことですか?

富田 そうですね。歌詞に感情移入する時に、自分の今までの経験を持ってくることが多いんですけど、アルバム制作を経て歌の表情の引き出しも増えたので、その経験を活かせたという気持ちが強いです。

■実際にレコーディングではどういう部分を意識しましたか?

富田 “Present Moment”(富田が大野翠を演じたアニメ『放課後さいころ倶楽部』のオープニング曲で、富田のソロデビュー曲)の時は、作品の世界観が7割、これからデビューする富田美憂としての気持ちが3割という感じで歌っていたんですけど、今回は「100%作品」というイメージで歌っているんです。だから富田美憂というアーティストをどれだけ『デート・ア・ライブ』のアーティストに寄せられるかが勝負だなと思っていました。それと、歌詞を見ると時崎狂三(作中に登場する精霊の少女)っぽいんですよ。作家のお二人も仰っていたんですけど、かなり狂三を意識した歌詞になっているので、キャラソンではないけど、狂三を頭の片隅に置きながらレコーディングしました。

■確かに何か業を抱えたような感じは狂三っぽいですね。『デート・ア・ライブ』を知っているか知らないかで、聴いた時の印象はかなり変わる歌だなと思いました。

富田 そうだと思います。「あなた」というワードが何度も出てくるんですけど、その「あなた」にこだわっている感じも狂三っぽいなと思いますし、オケの感じも劇伴っぽさがあって。そういう意味でも『デート・ア・ライブ』感をすごく感じていただける曲になっていると思います。

■狂三は「最悪の精霊」という異名があるくらい特殊な性格のキャラクターですけど、富田さんから見た印象は?

富田 いい意味で「作品の中でちょっと浮いているな」っていう印象を私は持っていて。

■一匹狼的なポジションですしね。

富田 なので、レコーディングでも歌い方をちょっと女性らしくしてみたり、不気味さみたいなものも出せたらいいなと思って、1曲の中でも感情の振り幅をかなり極端に出してみました。『デート・ア・ライブ』ファンの方も、聴いていて「ん?」と引っかかるような歌いまわしになったらいいなと思っていたので、本当にワンフレーズごとにこだわりながら録りましたね。ただ、今回の4期では星宮六喰ちゃんという新キャラが出てくるんです。そういう点では狂三だけにこだわりすぎず、どのキャラを当てはめても、しっくりくるようになったらいいなということも頭にありました。

■“OveR”というタイトルは「終わり」という意味合いが強いのかなと思うんですけど、「O」と「R」が大文字になっている理由は?

富田 『デート・ア・ライブ』の発音にかけて「OR」になるように浮かせていたり、歌詞も「はじめましょう 終わりましょう」とか、「勝つのはあなたそれとも私?」とか、対になっているワードが多かったり。それもあっての「OR」だと(作家の二人が)仰っていました。

■そんなにいろんな意味が込められたタイトルだったんですね!MVも見させていただきましたけど、今回は強めの富田さんが出た映像になっているのかなと思いました。

富田 強いですね。(笑)

■ああいう強めの姿って、素の富田さんに近いものなんですか?

富田 正直なところ、かわいい、きゅるきゅる、笑顔いっぱい、みたいなものよりは性に合っているなと思います。(笑) だから表情づくりとかは苦労しなかったんですけど、今回は過去のMVの集大成みたいな要素があるというか。今まで表情をとにかく大事に撮ったMVもあれば、“Broken Sky”みたく動きのダイナミックさを重視したMVもあって、その両方のスキルが必要だったんです。ただ、シングルを出すにつれて、MV制作のスタッフさんとの絆も生まれていて、私も安心してパフォーマンスに徹することができるし、スタッフさんも私の表情の撮り方をわかってくださっているので、チームで一致団結して作れたかなと思います。

■終盤は炎に囲まれて歌っていましたけど、熱くなかったですか?

富田 熱かったです!特に顔のアップを撮った時は、ちゃんと画面に入るように炎との距離も近くて。最初は怖かったんですけど、顔に出ないように恐怖心を振り払わなければと思いながらやりました。今回は炎を使うという新しいチャレンジができたので、今度は水もやりたいですね。(笑)

■発言が芸人みたいです。(笑) 先ほど集大成的なことも言っていましたけど、薔薇や時計は過去のMVにも出ていましたよね。

富田 楽曲のイメージと合うからと用意してくださったんですけど、今回は“OveR”にちなんでドミノを倒したり、水があふれてきたり、リップをオーバーに塗ったり、小物を使ったシーンが多くて。鏡を見ずにリップを塗るのは意外と大変でした。

■確かに。あえてはみ出させるのは、逆に難しそうです。

富田 そうなんですよ。薔薇を燃やしてポトって落とすところも、なかなかきれいに燃えなくて。あらかじめ薔薇に燃料みたいなものを塗っておくんですけど、「あれ?予想と燃え方が違う!」となって、現場がバタついて。みんなで試行錯誤しながら撮影していましたね。ドミノのシーンも私が休憩している時に、スタッフさんたちが一個一個立ててくださっていたので、「これは失敗は許されない」と思って倒したり。またチームの絆が深まったなと思います。

■ドミノのシーンって、顔は出ていないですよね?

富田 出ていません。手だけです。

■顔が出ていないシーンも自らやっていたんですね。

富田 やらせていただきました。たぶん、すごい不安な顔をしていたと思います。(笑)