VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

中山麻聖&石田法嗣 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 金曜日, 10 5月 2019 / Published in Movies & Video
映画『轢き逃げ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

轢き逃げ事件に巻き込まれたそれぞれのこころの物語

水谷豊監督第2作となる映画『轢き逃げ-最高の最悪な日-』が、5月10日全国公開となる。事故と事件とそこに巻き込まれた人たちの奥底に潜む感情、いわゆる自分でも理解しがたい人間の真の姿がここには描かれ、観るものにさまざまな問いを投げかける。誰にでも起こりうるストーリーの中、“これから”を生きていくためにそれぞれが選んだ道とは――物語の鍵を握る秀一役の中山麻聖と、輝役の石田法嗣の二人に話を訊いた。

■役に対する印象と、そこから役作りをどのようにされていったのか教えてください。

中山 初めて台本を読んだとき、複雑な想いがとても繊細に描かれていたので、これを表現するにはどうすればいいんだろうという気持ちがありました。でも最初の本読みのとき、監督から「自分の価値観にあまり固執しないでフラットにいてほしい」とおっしゃっていただけたので、「秀一はこうだから」という決め込みみたいなものは特にせず、とにかくフラットな状態で現場に挑むことを心掛けました。自分のフィルターを通すとどうしても違うものになってしまうので、それは極力避けるようにしましたね。

■フラットな状態で現場に入り、お芝居する際に迷いなど出てこなかったですか?

中山 あまりにも秀一と一緒にい過ぎて、自分の考えなのか秀一の考えなのかが途中でわからなくなってくることもありました。でも、もし違ったら監督に違うとおっしゃっていただけるので、僕はもうそのまま真っすぐにいきました。だから現場では迷いはなかったですね。どうすればいいか考えることはありましたけど。

■石田さんはいかがですか?

石田 台本を読んだら輝がとんでもないキャラだということに気づいて、まずはそれをどうやって自分の中に入れていくかを考えたんですけど、これはある程度自分で役を作っていって、本読みのときに監督に見せるしかないと当日を迎えたんですけど、それがことごとく違っていたんですよ。(笑)

■監督の輝像と違ったということですか?

石田 はい。監督の思っている輝と僕の思っている輝も違ったし、たぶん僕のアプローチの仕方もあったと思うんですけど、「輝はこうだ」って完全に自分で決めつけていっちゃったんです。「もうこれしかない」みたいに固執し過ぎてしまっていて。なので、監督に「ここはこう変えていこう」と言われても全然直らなくて。そのとき監督から自分の殻から出て、視野を広げて役作りをしていったほうがいいと言われました。それで「キャラクターを作るのではなく、こういうふうにアプローチしてみて」って細かく説明してくださって、やってはみるんですけど、もう僕はパニくっていて全然できなくて…。(笑)

中山 そうだね。(笑) お互いいっぱいいっぱいでしたね。

石田 緊張しまくってひーひー言っていて。でもやらないとダメなんで、やっていたらどんどん沼にハマり、2回目の本読みのときもやっぱり違って…。でもちょっとは良くなっていると言われ、3回目に全員での本読みのときに、「なんとか光が見えてきた」って言われて。あー、なんとかスタートに立てたなと。(笑) そこからは現場で監督と話をしたり、(中山)麻聖と話したりして、決めていった感じです。

■3回目で光が見えたと言われたときのご自身での手応えというのは?

石田 手応えとかは全然なくて、安心ですかね…。1回目の本読みのときからごはんが食べられなくなっていて、もう水しか飲んでいなくて、体重が2キロか3キロくらい減ったんですよ…。

中山 痩せたよね。

石田 どれが輝なのかわからないし、どうやっていいのかもわからないし、もう何も見えなくなってしまって。「どうしよう、どうしよう」って思っていたところで「光が見えた」と言ってもらえたので、すごく安心しましたね。その一言でがんばれるって思いました。

■相当苦労されたんですね…。

石田 (中山)麻聖も日に日に頬がこけていってたんで、「こいつも一緒だな」って、それもちょっと安心しました。(笑)

中山 鏡のような存在だなってね。大勢の中で二人だけ同じ顔していましたから。(笑)

石田 監督は現場でも実際に演技をしてくださったりして、僕は助かりましたね。ほんとに何も見えなくなっていたんですよ。そんな中でこうだよって常にガイドしてくださって。隠れて「監督、ありがとう」ってずっと思っていました。(笑)

■逆にそれがプレッシャーになってしまったりしませんでしたか?

石田 なりました。(笑)

中山 監督が演じてくださったものを次に演じるのはプレッシャーになりましたね。

■そういった中で、役と一体になれた瞬間やシーンはありますか?

中山 あー、僕はあまり意識ができていないですね。

■先ほど秀一とずっと一緒にい過ぎた、とおっしゃっていましたしね。

中山 ずっと秀一なのか自分なのかがわからないような感じでした。撮影が終わったあとに(石田)法嗣と二人でごはんに行ったりしていたんですけど、いま思うと、それも秀一として輝を欲していたのかもしれないなって。一緒にいたい、いてほしいという想いがあったのかもなって、そんな気がしますね。

■なるほど。石田さんは?

石田 僕は、初日に遊園地のシーンを撮ったんですけど、海に飛び込むところがすごく楽しかったです。

中山 あはははは。楽しかったシーンじゃん。

石田 あれすごく寒い時期だったんですよ!だから海も冷たくて、「ほんとに飛び込むの?」って感じだったんですけど、監督が入ってって言うからね…。(笑) 入る直前におもしろかったのが、麻聖の目がヤバくて、「なんかこいつ違う」みたいな目になっていて。(笑) 俺ももういかなきゃって飛び込んだのがすごく楽しかったです。あれが最後だったんですよね、楽しいシーンの。

中山 そうだね。最後だったし、笑ったね。

■お二人でごはんに行かれたときは映画の話をされたんですか?

石田 あまりしなかったですね。初日が終わったあとはハンバーグを食べながら、「あのシーンどうしようか」みたいな話はして。

中山 遊園地のシーンのとき、台本にはないシーンを撮ることになって、監督がその場でセリフを付けてくださって、「あ、こんなこともあるんだ」って、まったく思いもしていないことだったので…。その日のハンバーグはとても時間を掛けて食べました。(笑)

石田 不意つかれたよね。現場でいきなりセリフを付け始めたから、「え?嘘でしょ?どうしよう」って。

中山 「もしかしたらこの先もこれなのか?」っていう、びくびくとわくわくみたいな。(笑)

石田 俺はびくびくだけだった。(笑) でもそのあとはそういうのなかったよね。

中山 あのあとはなかったよね、初日だけ。

■じゃあお二人ではあまり相談やアドバイスみたいなものはせず?

中山 輝から見た秀一の印象を聞いたりとか、その逆だったりはあるんですけど、「ここはこうだよね」っていう、今後の相談みたいなものはなかったですね。「今日言われたことってこういうことだよね?」っていう複習みたいな話し合いとか、あとはまったく芝居には関係のない話とか、ハンバーグの横にあるブロッコリーおいしいね、とか。(笑) 他愛もない話をしていました。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, これから, 中山麻聖, 事件, 事故, 映画, 水谷豊監督, 石田法嗣, 轢き逃げ-最高の最悪な日-, 選んだ道

What you can read next

VANITYMIX H1 H4
VANITYMIX 2019 SPRING Vol.31 配信ラインナップ
VANITYMIX 2019 SUMMER Vol.32
VANITYMIX 2019 SUMMER Vol.32 配信ラインナップ
佐野岳『超・少年探偵団NEO-Beginning-』
佐野岳 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Popular

ルイ・ヴィトンから、バケツバッグ&ビーチバッグをイメージした新作モノグラム・ラフィアバッグ
ルイ・ヴィトンから、バケツバッグ&ビーチバッグをイメージした新作モノグラム・ラフィアバッグが発売!
“大ぶりなLVロゴパッチ”を配したラフィアバッグ
ディーン&デルーカから、リボンのように美しい色合いの「マーブルジャム」
ディーン&デルーカから、リボンのように美しい色合いの「マーブルジャム」が発売!
塗ってから焼く“焼きジャムトースト”おいしさUP!
MARIANA BO
MARIANA BO VANITYMIX 2019 SPRING MUSIC RECOMMEND
ぜひ日本にちなんだ曲も作ってみたい!
アニエスベーから、“指輪イメージ”のカラフルバングルウォッチ
アニエスベーから、“指輪イメージ”のカラフルバングルウォッチが発売!
手書き数字の「マルチェロ」新作腕時計
NY生まれのヴィーガンブランド『Awake』から、フェイスミスト
NY生まれのヴィーガンブランド『Awake』から、フェイスミストが数量限定発売!
Facebook Twitter Facebook Messenger Line NY生まれのヴィーガンブランド『Awake』から、6月5日(金)~新感覚のフェイスミスト「レディー セット グロウ フェイスミスト」が今年
アディダス オリジナルスより、女性デザイナー「ジウォン・チェ」とのコラボレーションコレクション
アディダス オリジナルスより、女性デザイナー「ジウォン・チェ」とのコラボレーションコレクションが登場!
NY女性デザイナーとコラボ
サマンサタバサプチチョイスから、ミニオンと初コラボレーションしたアイテム
サマンサタバサプチチョイスから、ミニオンと初コラボレーションしたアイテムが発売!
“バナナカラー”のミニオン財布やもこもこティムのミニバッグ
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2022 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP
Posting....