BLUE ENCOUNT VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

BLUE ENCOUNT『ハミングバード』

■結果アニメの内容にかなりマッチしたのでは?

田邊 ですね。でも結果的にそうはなりましたが、実はこれ、元はアニメのタイアップが決まる前からほぼこのような楽曲だったんです。さっきも言った通り、去年の頭に作っていた頃から、ほぼこれと同じ仮歌詞で。実は今回のタイアップに際しては、この曲ともう一曲、それこそアニメにガッツリと寄せた内容の曲も作ったんです。「そのどちらかを制作サイドに選んで下さい」と。それで、メンバーや周りからは「絶対にアニメ寄りの楽曲の方が採用されるだろう」との予想だったんです。しかしアニメ制作側からは、「『ハミングバード』で行こう!!」と。正直すごく意外でした。「えっ、こっちで本当にいいの?」って。(笑) なので、歌詞がアニメの内容と合ったというのは奇跡的で。(笑) それこそ最初は「この歌詞でいいのかな?」と、元々原作から読んでいて大ファンだった江口に聞いたぐらいですから。

江口 奇跡的に合っていました。(笑) 僕は元々原作が大好きだったが故に、純粋にやりたいとの気持ちが大きくて。実はこの話をもらった際には、まだアニメが始まっていなかった頃で。情報がコミックの内容だけだったので、原作が好きな者として関わらせてもらった感じでした。演奏やアレンジも自分たちのクールのストーリーやシーンをイメージしてプレイしましたから。

■ギターはどことなくみんなの演奏の上を泳いでいるような印象を受けました。

江口 そうなんです。今回、自分たちが担当するクールは主人公の母親が亡くなったり、部活が上手くいかなかったり等、割りと心情がふわふわ動いたりのクールになることを知っていたので、その辺りの心のザワザワ感や葛藤みたいなものをギターでは表現してみました。

辻村 でも今回はかなりリズムにも気を遣いましたよ。きっちりとリズム隊を揃えながらも、グルーヴ感はキチンと出す。そしてサビではガツガツ行く、その流れは考えたし、命かけましたから。

高村 ドラムとしても叩いていてとても楽しい曲で。先日のテレビの音楽番組の収録で演奏した際も、叩いていてホント楽しくて。あとで映像を見返したら、めっちゃ笑顔で叩いてたことに気づいたという。(笑)

田邊 ホントめっちゃ笑顔で楽しそうに叩いてたもんね。(笑)

■対して「奇跡的にマッチした」と語る歌詞面はいかがでしたか?

田邊 もちろんアニメのことは若干考えてはいましたが、それこそこれはもう自分のことを歌にしています。自分のイメージする「青春」をもう一度紐解いて書きつつ、「あの時、自分はどんな学生生活を送っていて、今もし音楽をやっていなかったら、今の自分を見てどんな気持ちになるんだろう?」と。そんなことを考えながら作っていきました。

■その「自分がもし音楽をやっていなかったら…」とのモチーフが気になります。

田邊 この曲を作るちょっと前、それこそ2018年の年末辺りに、久々に地元の熊本に帰って高校時代の友だちと呑んだんです。それこそ10数年ぶりぐらいに。その際に、みんな各々仕事をしていて、それぞれがそれぞれ独自の道を歩んでいることを改めて実感したんです。自分の行っていた高校は、進学校でもあったので、みんなそこを出て、結構なエリートたちだったりしたんです。「この高校を出たら一流企業等への将来が約束されている」そんな学校でもあったので。でもそんな中、僕はみんなと違い、音楽の道を選び…。なので、自分の中でもどこかヤツらに後ろめたさや劣等感、悔しい気持ち等があったりしたのが事実で。それもあり、ずっと会いづらかった面もあったんです。あの頃から10年もやっていながらお客さんも少ない。そんな状況が長く続いていたもので…。「あいつらに対して何を俺は誇れるんだ?」と。それで自然と足が遠のいていたんです。でも、ここにきてやっと自信を持って自分の仕事のことを話せるし、誇りに思える自分がいて。

■どうだ!今の俺の仕事や立場はこうだぞ!すごいだろ!!と?(笑)

田邊 いや、そこまで横柄じゃないですよ。(笑) 「俺も今はこんな感じで頑張っているよ」レベル。 (笑) そして実際に久々にみんなと会ったら、いい眼差しで自分を見てくれたんです。認めてくれたのもあったし、しっかりと自分のことを見ていてくれたことにも気づけて。その感触がすごく嬉しくて。その際に「バンドを辞めず、諦めないでホント良かった」って。その時に今回の歌詞の「間違っちゃいないから」というフレーズの基が生まれたし、そこで逆に「もし自分が途中でバンドを辞めて、別の仕事に就いていたら、自分の今の叶った夢をどう捉えるんだろう?」と、反対も考えたりしたんです。そんなフィクションとノンフィクションが合わさったのがこの歌詞だったりするんです。

■なるほど。そうだったんですね。

田邊 なので、1コーラス目の「別に羨ましくないけど、なんだかな…」的なモヤモヤや、2番は「じゃあ、諦めた場合は自分はその夢をどう捉えるんだろう?」「きっとどこかで後悔していたんじゃないか?」「友だちはそんな俺を見て、どんな本音を言っているのかな?」…その辺を詰め合わせたりしているんです。

■それで結論は…?

田邊 「この道を選んで間違いじゃなかった!!」と。それがこれを聴いてくれた方へのしっかりとした応援ソングになれればなって。なので、振り返るとこの曲ってまるで自分たちがライブのMCで言っていること、それをあえて歌にした感じがしてならないんです。(笑) そう考えると、この曲ってある意味、今の田邊駿一やBLUE ENCOUNTの歩んできた答えのような気もしています。

Interview & Text:池田スカオ和宏

PROFILE
熊本発、熱く激しくオーディエンスと一体になり、ダイレクトに感情をぶつける熱血なパフォーマンスが魅力の〈超共感型〉4人組エモーショナルロックバンド。2014年のメジャーデビュー後、さまざまな楽曲がタイアップされると共に、その人気を不動のものとしてきた。2019年6月からスタートしたバンド史上初のホールツアーも成功を収めた。9月には日本テレビ系土曜ドラマ「ボイス110緊急指令室」の主題歌『バッドパラドックス』をリリース。さらに11月にはアニメ「僕のヒーローアカデミア」の主題歌となった『ポラリス』をリリース。常に全力のパフォーマンスとシンプルで熱いメッセージを愚直なまでに伝え続ける彼らの姿勢に共感が止むことは無い。
blueencount.jp

RELEASE
『ハミングバード』

BLUE ENCOUNT『ハミングバード』

デジタルリリース

Ki/oon Music
4月8日配信スタート