.BPM VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

■3曲目はミディアムテンポでお洒落な“ロマンティックに溺れたいの”ですが、この曲の聴きどころはいかがですか?

日南 この曲は聴いていてもスッと馴染むといいますか、すごく心地のいい曲になっていて、ライブでもお客さんたちはしっとりと体を揺らしながら観ていただいている感じです。振り付けもすごくお洒落なダンスになっていて、グルーブ感も魅力的ですし、ドライブとかで聴いてもらうのもすごくオススメな1曲になっています。

■4曲目はバラード曲の“傘”ですが、この曲の聴きどころもお願いします。

七瀬 よく聴いてもらうとわかると思うんですけど、コーラスにすごく遊びがある曲で、サウンドプロデューサーの岡村さんのセンスが詰まっている曲だと思います。それに歌詞にすごく優しさが詰まっているので、ツライ時とか大変な時に聴いてもらいたいなと思います。

■今作のレコーディングで苦労した曲や、逆に上手くできたのでぜひ聴いてもらいたい曲があったら、そのポイントも含めて教えてください。

森山 .BPMの曲は基本的に難しいのでいつも苦労するんですけど、“ロマンティックに溺れたいの”の音程の高さには苦労しました。裏声で歌うか、地声で歌うかを悩んだんですけど、まず地声で歌ってみたら、「なんか苦しそうに歌っているのがこの曲には合っているね」と言われてそちらが採用されたんですけど、苦しそうではなくて、実際に苦しいので、ライブで歌う時もヒーヒー言いながら歌っています。(笑) 上手く歌えたところは、“Boom Boom Bee”の「バッキューン!」のところで、なんなく一発OKだったので、すごく良かったなと思いました。(笑)

高任 私はバラードが得意なので“傘”は割とすんなりと歌えたんですけど、他の3曲は苦労しました……。とくに“Boom Boom Bee”は、「とても強い女性として歌ってほしい」と言われたんですけど、「アタイは可愛いが」の頭の「ア」のニュアンスがすごく難しくて、すごく技術的なことを求められたので大変でした。それ以外の2曲もそれぞれの主人公の女性を意識して表現するのが難しかったです。でも歌えば歌うほど、その女性に近づけているような感覚もあったので、4曲ともどれも違った女性を表現できたのかなと思います。

七瀬 私は“ワタシ、ナンテ、イイ女”のレコーディングの時、サビのところで音を外さないことを意識して歌っていたら、サウンドプロデューサーの岡村さんに「本当に自分のことをイイ女だと思って歌ってみて」と言われて、「イイ女の歌い方ってどんなんだろう……?」と、すごく難しかったんですけど、自分なりにイイ女を意識していろいろと試してみたら、「今のはいい感じ」と言ってもらえたので、最終的にはイイ女風に歌えて良かったなと思いました。

日南 “Boom Boom Bee”と“ロマンティックに溺れたいの”の2曲はどちらもラップパートがあって、私は.BPMに加入するまでラップの曲をあまり聴いたことがなかったので、初めはどうやって歌っていいのかがわからなくて苦戦しました。もっと上手になりたいなと思いました。

 私は“Boom Boom Bee”とか、“ワタシ、ナンテ、イイ女”みたいにリズムがはっきりしている曲とか、速いテンポの曲はまだ得意ではあるんですけど、ミディアムテンポだったり、バラード曲が苦手で、“ロマンティックに溺れたいの”と“傘”は、「ちょっとのっぺりとした歌い方になっている」と言われてしまって、それが課題でした。裏でリズムを取りつつも、のっぺりと歌わないようにするのが難しかったです。

■今後についてもお話を聞ければと思いますが、11月10日には、『6th LIVE 「Boom Boom Party」』が開催されますが、そのライブに向けての意気込みを聞かせてください。

森山 私は.BPMに加入して初めてのワンマンライブなので、ファンの方たちから入ってよかったと思ってもらえるように、自分の持っている力を出し切って、みんなの力になれるようなパフォーマンスができればと思います。

高任 .BPMとしてのワンマンライブは今回で6回目なんですが、毎回ただ歌って踊るだけではなく、その中にエンタメ性を持たせているので、本当に作品のような形でみなさまにお見せしてきたので、回を重ねるごとにそれを上回るパフォーマンスが求められんです。よく「.BPMは斜め上をいくよね」と言われるんですが、今回のライブも今の5人でアイデアを出し合って、この5人でしかできないワンマンライブをお届けできればと思っています。

七瀬 今回は、今まで見たことがないくらいたくさんの人たちで会場を埋め尽くしたいなと思っています。あと、来てくれたファンの方たちが「今までで一番いい!」と、最高を更新できるようなワンマンライブにしたい思います。

日南 私も今回が加入して初めてのワンマンライブなんですが、私は加入する前にお客さんとして.BPMのワンマンライブを観ていて、すごく衝撃的で「こんなことまでするんだ」と思ったので、今度はそれを自分もメンバーとして表現しないといけないし、今までのレベルを落とすわけにはいかないので、しっかりと準備して作り上げていきたいなと思います。

 私個人としては、今回、今までやったことがないことに挑戦するので、それを完璧な状態で披露できたらいいなと思っています。グループとしては、この5人での初めてのワンマンライブなので、いろいろと不安なところもあるんですけど、「これからこの5人で.BPMをやっていくんだぞ!」というのを、認めてもらうじゃないですけど、みなさんに今までで一番いいなと思ってもらえるようなライブができればと思います。

■今年もあと2ヶ月ちょっとですが、今年中にやっておきたい、やりとげたいことを教えてください。

森山 私は郵便ポストに溜まっている支払期限があるものを、ちゃんと整理して精算したいです。(笑) そういうズボラなところを直して、イイ女になれるように頑張りたいと思います!

高任 私は今年中にひとり焼肉に行きたいと思います。(笑) 私は割といろいろなことをひとりでできるタイプなんですけど、まだひとり焼肉はしたことがないので、年末までに達成できればいいなと思っています。

七瀬 私はペーパードライバーなので、今年中に一回は運転しておきたいなと思っています。

■隣に一緒に乗ってくれる人もいたらいいですよね。(笑)

七瀬 芹奈(高任)ちゃんお願いします!

高任 嫌です!絶対に怖いもん。(笑)

日南 私は今年中に部屋を綺麗に片付けたいと思います。最近探し物も見つからなくなってきたので……。(笑) それも早く見つけたいと思います。

■みんなイイ女のハズだったんですけどね……?だんだんとボロが出てきましたね。(笑)

 私はスノボに挑戦してみたくて、毎年冬になると「やりたい!」と言っているんですけど、毎回後回しになってしまって行けていないので、今年中にはなんとか行きたいなと思っています。(笑)

■最後に読者に向けてそれぞれメッセージをお願いします。

森山 今作は.BPMの魅力が詰まった4曲が収録されているので、飽きるくらいたくさん聴いてほしいなと思います。曲を聴いて気になってくださった方は、ぜひライブにも遊びにきてくれたら嬉しいです。特典会にも参加してくれたら100倍好きにさせちゃいますので、ぜひ会いに来てください。

高任 今、この記事を読んでくださっている人たちは、ほとんどはじめましての人だと思いますが、この記事が目に止まったということは、きっとなにかの運命だと思うので、まずは.BPMの曲や動画を観てもらって、気になったらぜひ11月10日のワンマンライブにも足を運んでいただけたらなと思います。

七瀬 私たちのライブは初めての方でも絶対に楽しめるライブになっていると思いますし、メンバーみんなおしゃべりなので、ぜひ特典会にも参加してくれたら嬉しいです。ぜひ一度遊びに来てみてください!

日南 この記事を読んでくださった方は、ぜひ一度今作のシングルを聴いてもらって、YouTubeとか、メンバーのSNSもチェックしてほしいですし、それで少しでも.BPMの魅力が伝わったらうれしいです。ぜひ5人のイイ女に会いに来てください!

 バラエティーとか面白いことが好きな人には、.BPMはかなり刺さると思うので、YouTubeの企画とかもチェックしてくれたらうれしいです。でも曲もすごく素敵なので、ぜひ今作も聴いて、ライブにも観に来てくれたらうれしいです。

Interview & Text:土谷拓史

PROFILE
懐かし新しいが”どっと”押し寄せる!5人組アイドル.BPM(ドットビーピーエム)。“ニューレトロ”なサウンドでちょっぴりビターな女心を歌う。サウンドプロデューサーは、AAAの『恋音と雨空』でレコード大賞作品賞を受賞した岡村洋佑。
https://dotbpm.bitfan.id/

RELEASE
『ワタシ、ナンテ、イイ女』

通常盤(CD)
QARF-60284
¥1,200(tax in)

rockfield
10月22日 ON SALE