VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

FlowBack VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 日曜日, 01 3月 2020 / Published in Music
FlowBack『Fireworks』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

5人でどう踏んばっていくか、5人で道をどう切り拓いていくかっていうのもFlowBackの面白いところ

FlowBackが8枚目のシングル『Fireworks』をリリース。キャリア初のアニメタイアップ(「BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS」)としても注目を集める今作には、まさに今現在の彼らの想いが込められていた。結果としてこの曲へとつながることとなった5人の2019年を振り返りながら、確かな決意が感じられるこのシングルについて、じっくりと話してもらった。

■他の媒体さんのお話で恐縮なのですが、2019年はFlowBackにとって勝負の年になるとお話されているインタビューを拝見しました。実際にその2019年を振り返って、どんな1年になりましたか?

JUDAI 2019年は年始から25都市というFlowBackにとっての過去最多本数のツアーをやらせていただいて、それと並行して2ndフルアルバムの制作を発表して、夏にアルバムツアーがあって、11月からは対バンツアーでいろんなジャンルのバンドやシンガーソングライターの方たちとやらせていただいてと、まさにライブの1年で。その中で、メンバー同士でぶつかることもあったし、精神的にも「大丈夫かな?」と思うときもあって、正直しんどい1年でしたね。グループとして成長するために必要な1年だったし、今振り返ると良かったと思うことばかりだけど、当時はちょっとしんどかったです。

■何が一番しんどかったですか?

JUDAI それこそ「勝負の年」って自分たちで掲げていたので、上手くいかない部分が逆に苦しくなっちゃって。

■もどかしさみたいな?

JUDAI もどかしさはすごくありました。すぐに結果が出ないことはわかっているけど、これで合っているのかなって自問自答して、不安になる瞬間が多々あって。でも2020年になって、あれは必要だったんだなと思うし、デビューして以来、初めてっていうくらいしんどい1年だったので、これを乗り越えた先に花が咲くんじゃないかって。それを信じて今はやっている最中ですね。

■なるほど。そうだったんですね。

JUDAI これまでとはまた違うしんどさなんですけどね。

■というのは?

JUDAI やっぱりメジャーデビューもしているので、結果を求められる世界だっていうことを深く実感したというか。

■自分だけではない他の部分でのしんどさみたいな?

JUDAI もう自分たちだけの人生ではないので、FlowBackにはいろんな人の人生が乗っかっているって考えると、逆に上手くいかなかったりして。でもその分成長はできたし、いろんな試練があったけど、この1年があって良かったなって……でも辛かった。(笑)

■なるほど。TATSUKIさんはいかがですか?

TATSUKI いろんな壁があった1年ではありましたね。言い出したらキリがないんですけど、でもライブ力がついた1年、ライブというものの考え方が大きく変わった1年だったかなって。

■どういうふうに変わりましたか?

TATSUKI 去年の1月~3月で、25都市を周ったんですけど、25公演だから、もう毎週末がライブなんです。毎週末3daysライブをやって、その中でお客さんが入らないところもあったわけですよ。

■はい。

TATSUKI 今までの自分だと、ライブをやるからにはSOLD OUTを目指すって、まずはそこだったんです。でもそのお客さんが入らなかったとき、それでも僕らは全力でやろうって5人で気持ちをひとつにして全力でやったら、お客さんも全力で気持ちを返してくれるのが伝わってきて。そのときにお客さんがいっぱいいるとか、少ないとか、ライブの箱が大きいとか、小さいとか、そういうのじゃなくて、自分たちはライブっていうものが好きで、それが楽しいんだっていうことをあらためて実感したんです。そう気づいたらFlowBackとしてどんなライブをしていきたいかってことが、どんどん明確になっていって、どんどんライブ力がついていって。なので、僕はライブに対する考え方がすごく変わった1年でした。

■アーティストにとってライブっていちばんリアルな現場なので、それは大きな糧になったんじゃないですか?

TATSUKI 確かに。心からライブが楽しいなって感じたのは去年が初めてでしたから。

■それまではどういう気持ちだったんですか?

TATSUKI 楽しいっていうより、自分がアーティストとして活動するうちの一部っていう考えだったんですよ。活動の一部としてライブがあった。でも、去年1年ライブをやる中で、FlowBackをやっていく上で、一番大切にしたいものがライブに変わっていったんです。

■ああ、それはすごく大きな変化ですね。

TATSUKI そうですね。全力でやったものが全力で返ってくるっていう、そういうライブを重ねていけたことが大きかったなって思います。

■MARKさんはいかがですか?

MARK これからも長く音楽をやっていきたいという気持ちがある中で、僕個人的にはそこに嘘偽りはないようにしていきたいっていう想いがあるんです。だからライブが必然的に多くなっていったっていうのもあるんですけど、本来いろんな方と対バンやイベントをやりたいんですけど、音楽ジャンルの壁から、今まで結構やれないことが多くて。だったら自分たちで作ろうってことでやったのが「FlowBack LIVE TOUR 2019-2020 “Connect”」なんですけど、そういう意味では、この先の将来のために今ここで踏んばっておかないといけないなってことでの去年の「勝負の年」だったと思うんです。

■ああ、なるほど。

MARK 個人的には活動休止してしまった時期もあって、負けた瞬間もめちゃくちゃあって。なので、正直しんどい1年ではあったんですけどね。

■今も踏んばり時であるという感じですか?

MARK まさにそうで。ここからなのかなって。メジャーデビューしてもう3年目って思うかもしれないけど、でもそれってほんと狭いなと思って。たくさんのアーティストがいて、もっと長くやっている方もいるんだから、やっぱり信じてやっていくこと以外ないんですよ、諦めちゃったら終わりなので。だから、しんどかったけどすごくいい1年を経験できたし、ここからっていう気持ちが大きいです。

■なるほど。MASAHARUさんはいかがでしょうか?

MASAHARU チームとしてたくさんライブもできたし、ライブ力もついて良かった年だったんですけど、個人的にはJUDAIも言っていたように、結構不安定なことが多かったです。でも年末辺りにちょっとしたきっかけから、毒素が抜けてうまくデトックスできたので、今はすごくクリアな状態だし、そう思うと2019年は自分にとって転機の年だったのかなって思いますね。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2 3
Tagged under: BORUTO -ボルト- NARUTO NEXT GENERATIONS, Fireworks, FlowBack, JUDAI, Ki/oon Music, MARK, MASAHARU, REIJI, TATSUKI, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, ダンス&ボーカルグループ

What you can read next

V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
崎山つばさ『PREMIUM LIVE 2019-Flow*er-』
崎山つばさ『PREMIUM LIVE 2019-Flow*er-』ライブレポート@新木場STUDIO COAST 10月1日(火)

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のご案内。
NICK HAVSEN
NICK HAVSEN VANITYMIX 2019-2020 WINTER MUSIC RECOMMEND
“真っ黒”のバスクチーズケーキ専門店「マックロ」
“真っ黒”のバスクチーズケーキ専門店「マックロ」が名古屋にオープン!
ジルスチュアート ビューティから、“真珠”が着想源の2019年フォールコレクション「Eternal Couture」
ジルスチュアート ビューティから、“真珠”が着想源の2019年フォールコレクション「Eternal Couture」発売!
G-SHOCKから、クリエイティブディレクター 佐藤可士和氏とのコラボレーションモデル
G-SHOCKから、クリエイティブディレクター 佐藤可士和氏とのコラボレーションモデルが発売!
BABY-G“から、タイダイ柄”の新作腕時計「サマー・グラデーション・ダイアル」
BABY-Gから、“タイダイ柄”の新作腕時計「サマー・グラデーション・ダイアル」が発売!
リプトン ティー スタンド名古屋&博多の限定ドリンク「Fruits in Teaみかん」と「Milk Tea和パフェ」
リプトン ティー スタンド名古屋&博多の限定ドリンク「Fruits in Teaみかん」と「Milk Tea和パフェ」が発売!
LEONARDO DICAPRIO × BRAD PITT『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド』
LEONARDO DICAPRIO × BRAD PITT VANITYMIX 2019 AUTUMN FEATURE INTERVIEW
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP