VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

降幡 愛 VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 水曜日, 29 9月 2021 / Published in Music
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

80sシティポップが声優界を飛び越え拡散中!初シングルに隠されたメッセージを本人が解説

昨年9月にソロアーティストデビューを飾ってから1年、本格80sシティポップが声優界を飛び越え賛辞を浴びている降幡 愛が、初のシングル『ハネムーン』を完成させた。これまで同様に降幡自身が作詞を手掛け、本間昭光がプロデュース・作編曲を手掛けた本作は、これまでにないハッピーなサウンドが奏でられつつも、一筋縄ではいかない彼女らしい物語が描かれており、その意味を知れば知るほどハマること間違いナシ。一聴しただけでは不謹慎にも感じる「浮気なハネムーン」というフレーズに込められた真意とは?「かわいいよりおもしろいと言われたい」という彼女に、本作に収録された3曲を解説してもらった。

■アーティストデビューから1年が経ちましたが、ここまでを振り返っていかがですか?

降幡 コロナ禍でのデビューでしたけど、そういう状況を逆手に取って、もっといろんなことをできるんじゃないかという考え方になれた1年でした。声優アーティストという括りの中では、異質なコンセプトでやっていると思うんですけど、それを受け入れてくださる方が本当に多かったことも嬉しくて。声優ジャンルを知らない音楽畑の方や、海外の方からも反応をいただけて、最近はTikTokも始めたんですけど、もっといろんなやり方で、いろんな世代の方たちに向けて、いろんな発信をしていきたいなと思いました。

■そんな充実した1年を経て、今回シングルを出すにあたってはどんな話をされたんですか?

降幡 デビューから1年ということで、自分の中でも気合いが入っていて。本間さんとの制作の中では、デビュー作のリード曲だった“CITY”みたいな原点回帰というか、ザ80sのキラキラしたサウンドをもう一回やろうということで話が進んでいったんですけど、詞先で作っているので自分の詞があがらないと進めない。それで、なかなか自分の中でしっくり来るテーマが出てこなかったんですけど、スタッフさんとお話する中で、“ハネムーン”というタイトルがポンと出てきて、これはいいなと思ったんです。

■どこにピンと来たんですか?

降幡 私はアーティストデビューした時から、「自分は月みたいな存在」という話をしていたんですけど、「Honeymoon」には「月(moon)」が入っているし、めっちゃいいじゃんって。そこからは早かったですね。これまで私は悲恋歌みたいなものを歌ってきたから、“ハネムーン”というポジティブなタイトルに対して、周りの方は「どうなるんだろう?」と思うんじゃないかなというので、その裏をかこうと思ってサビを「浮気なハネムーン」という歌詞にしてみたり。そういう遊び心を入れつつも、ただヒネくれた歌詞というよりかは、いろんなアーティストさんがいる中で、「降幡 愛をかじってみたら面白いよ、ちょっと浮気してみなよ」っていう想いも込めて書きました。(笑)

■そういう意味の「浮気なハネムーン」だったんですね!

降幡 そうなんです。言葉だけだと「え?」って思うじゃないですか。ちょっとでもフックになればいいなと思って「浮気なハネムーン」にしました。一番手はいてもいいけど、二番目の女にして欲しいというか。

■ものすごい発言ですね。(笑)

降幡 はははは。(笑) まぁファンタジーなので。

■そういう想いとは別に、曲自体のストーリーもあるわけですよね?

降幡 そうですね。これはお互い好き同士の人が新婚旅行に行って、でも気になっている人はいて。女の人が男の人を引っ掛けているというか、男性は既婚者だけど、女性が「いいじゃん、いいじゃん、新婚旅行こっちで行きなよ」って誘っている。同僚か先輩か後輩かわからないですけど、女性が男性を弄んでいるみたいな歌です。(笑)

■てっきり新婚カップルを想像していたんですけど、そんなストーリーだったんですね!どういうきっかけで思いつくんですか?

降幡 うーん、なんでしょう……。私にはできないことなので、魅力に感じちゃうというか。男の人をそういうふうにしている女性ってすごいな、マメだなって。

■男を転がす女性に憧れが?

降幡 そうなんですよ。私はダメな男の人が好きというか。(笑)

■それは降幡さんが好きな80年代の作品とかの影響なんですか?

降幡 そうだと思います。小さい頃から見ていたアニメやドラマは、男性が頼りないイメージがあって。「なんでそこでそっち行くの!?」みたいな、こっちがツッコミたくなるような恋愛像に触れてきたので、シンプルに好き同士の物語ではつまらないんです。

■なんだか話を聞いて曲の楽しみ方が全然変わりました。ちょっといけない楽しみ方な感じもしますけど。(笑)

降幡 よかったです。(笑) でも、解釈はみなさんに委ねたいなと思っているので、きれいな新婚サウンドと思ってもらっても全然問題ないです。

■サウンドの方も80sの香りを漂わせていますけど、本間さんとはどんな話をされたんですか?

降幡 今までは夜のイメージが強かったと思うんですけど、こっちはサマーバケーションというか、爽やかな80sのイメージでというのはお伝えしていたので、ザ・王道な感じになったと思います。曲ができあがった時から、本間さんは「いい曲だ、いい曲だ」って、永遠に聴いていて。(笑) そのくらい本気で作ってくださったということも嬉しかったです。

■つい口ずさみたくなるくらい軽快な仕上がりですよね。口ずさんじゃいけない言葉ですけど。(笑)  カップリングの“真夜中のフライト〜約束の時刻〜”も、男性をたぶらかすような女性像が浮かび上がるんですけど、どんなイメージで作られたんですか?

降幡 これは10月から始まるツアーのために書き下ろした楽曲で、じゃじゃ馬な女の子の物語ではあるんですけど、それとは別軸で降幡 愛としてのメッセージも入っていて。もっと普通なことをしなきゃとは思いながらも、こういう80sなサウンドとかビジュアルとか、どうしても尖っちゃうというか、そういうわがままな私を許してくれてありがとう、着いてきてくれてありがとうっていうファンのみなさんに対する気持ちも込めているんです。

■曲の主人公と降幡さんが重なっていたんですね!

降幡 そうですね。この曲も“ハネムーン”も、今回はメッセージと物語を重ねています。

■今までの作品にもそういう要素はあったんですか?

降幡 基本はフィクションを歌っていたので、自分のメッセージ性というのは、そんなに入れていないです。セカンドミニアルバムのリード曲(『メイクアップ』収録の“パープルアイシャドウ”)で、自分が雨が嫌いだから、雨が嫌いな女の人の歌にしたっていうことはあったんですけど、自分の想いやメッセージを入れたのは初めてだと思います。私も今言われて気づきました。

■そういう意味では、進化した作品になっているということですよね。先ほど「じゃじゃ馬な女の子の物語」と言われていましたけど、曲自体のストーリーはどんなイメージだったんですか?

降幡 自分の付き合っている人じゃ物足りないけど、結局今の人に戻るっていう話なんです。遊んでみて気づいた元の人の良さというか……ちょっと言い方が悪いな。(笑)

■「しっかり捕まえておいて」とか、「しっかり抱きしめておいて」とか、トレンディドラマみたいですよね。降幡さん自身もファンの人に対して、そういうふうに思っているところはあるんですか?

降幡 あー、ありますね。でも、自分を応援してくださるみなさんって、本当に懐が広いというか、安心感があるというか。「好きなことやりなさいよ」「降幡さんは何やっても大丈夫ですよ」とか言ってくださるんです。だから、逆に私が転がされているような気もします。(笑)

■「捕まえておかないと、どっかに行っちゃうぞ」と降幡さんは言っているけど、ファンからすれば想定内で、実は手のひらで転がされている?

降幡 そうなんですよね。最近もオンラインでみなさんと会うことがあったんですけど、本当に優しい方ばかりで、「私の好きなことを受け入れてくれて嬉しいな、ありがたいな」という気持ちです。

■サウンド面に関しては、本間さんとどんな話をされたんですか?

降幡 フライト、空港みたいなのがイメージにあったので、最初と最後に飛行機の音を入れてもらいつつ、本間さんと話している中でブラスの音とか、今まで使ってない音も入れようとなって。あとは角松敏生さんの“AIRPORT LADY”(1984年発表アルバム『AFTER 5 CLASH』収録)とか、「私の中で今こういうのがキテます」みたいなお話もしました。

■そういう最近聴いているものは、本間さんと共有しているんですか?

降幡 しています。80sの曲だけじゃなくて、最近のアーティストさんの話もしますし。

■別に普段は80年代の作品しか聴かないというわけではない?

降幡 全然、最近の曲も聴いていますよ。藤井風さんとかJ-POPも好きだし、K-POPも聴いていますし。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: 80sシティポップ, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, アーティスト, インタビュー, ハネムーン, 初シングル, 本間昭光プロデュース, 浮気なハネムーン, 自身が作詞, 降幡 愛

What you can read next

The Biscats『Sweet Jukebox』『Do You Wanna Dance?』
The Biscats VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
iScream『Maybe…YES EP』
iScream VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
タワレコ初のレコード専門店「タワーヴァイナルシンジュク」
タワレコ初のレコード専門店「タワーヴァイナルシンジュク」が新宿店10階にオープン!

Popular

コンマティーから、“シャリシャリ氷”のちょっぴりビタードリンク「コンマ クッキーフラッペ」
コンマティーから、“シャリシャリ氷”のちょっぴりビタードリンク「コンマ クッキーフラッペ」が発売!
隠し味にコーヒーでちょっぴりビターな大人の味わい
ヴァンドーム青山から、春の訪れを感じるフラワーモチーフジュエリー
ヴァンドーム青山から、春の訪れを感じるフラワーモチーフジュエリーが発売!
春の花“サクラ&ミモザ”モチーフの天然石ネックレスやピアス
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
2020年4月20日付け
3月2日のは「ミニーの日」!ミニーマウスをモチーフにした新コレクションアイテム
3月2日は「ミニーの日」!ミニーマウスをモチーフにした新コレクションアイテムが発売!
注目アーティストと共同企画したコレクションでお祝いしよう!
HONEY SALONから、8月3日「はちみつの日」を記念した『Winnie the Pooh』 Collection
HONEY SALONから、8月3日「はちみつの日」を記念した『Winnie the Pooh』 Collectionが発売!
ちょうちょを追いかける「プーさん」をプリントしたアイテムや耳付き巾着ポーチなど
ミラ オーウェンから、2020年春夏コレクションの新作
ミラ オーウェンから、2020年春夏コレクションの新作が発売!
フェミニンなエプロンワンピやコロンと丸いミニバッグ
デザイナーズジュエリー展示販売会「ニュージュエリー」
デザイナーズジュエリー展示販売会「ニュージュエリー」が、青山スパイラルで開催!
こだわりのブランドが集結!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2022 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP
Posting....