VANITYMIX マガジン
SEARCH
Generic filters
Filter by Categories
Accessories & Jewelry
Art
Beauty & Cosmetics
Books
Entertainer & Talent
Events & Leisure
Fashion
Featured
Games
Goods
Gourmet
Movies & Video
Music
Others
  • Music
  • Fashion
  • Movies & Video
  • Gourmet
  • Goods
  • Accessories & Jewelry
  • Events & Leisure
  • More +
    • Others
    • Beauty & Cosmetics
    • Games
    • Books
    • Art
    • Entertainer & Talent
MENU
  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

Novelbright VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

by Tsuchiya / 水曜日, 18 9月 2019 / Published in Music
Novelbright『EN.』
  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line

聡次郎(Gt)、圭吾(Ba)、雄大(Vo)、海斗(Gt)、ねぎ(Dr)

更なる音楽性の幅と間口を広げ、より老若男女幅広い層へと寄り添った、Novelbrightの新作

NovelbrightをこのVANITYMIXでインタビューしたのは、ちょうど1年前。初の全国流通盤『SKYWALK』をリリースしたタイミングであった。その後、前ベーシスト勇太朗が脱退。しかしバンドは留まることなく新ベーシスト圭吾を迎え邁進していく。その後、繰り返す路上ライブでの人気の急上昇を経て、新作の期待が高まる中、この度、待望の2ndアルバム『EN.(アンピリオド)』が届けられた。
意外性も含め、前作以上に様々なタイプの楽曲がバラエティ豊かに配され、自身以外の楽器も必要箇所に積極的に取り入れられた今作。彼らの持ち味はそのままに、よりフレキシブルに間口も広くなった面も印象的だ。合わせて、より幅広い層に受け入れられ、反面好きなタイプの曲も別れそうな受け手側のリアクションにも興味は高まる。
更に自身を高め、且つ幅広い層に受け入れられ、大飛躍するポテンシャルを多分に擁した、この『EN.』。新ベーシスト圭吾も含めメンバー全員に、更なる認知拡大の新要素が多分に詰まった今作についてを訊いた。

■ちょうど一年前の取材直後に当時ベースだった勇太朗さんが脱退し、割と間髪置かずに新ベーシストに圭吾さんが加入して、停滞することなく勢いを継続したまま上手くスイッチが出来た印象があります。

雄大 ありがとうございます。圭吾とは元々バンド友だちで、彼が当時やっていたバンドとよく対バンをしていたんです。彼は元々はドラマーだったんですが、そのバンドが解散してしまい…。その後はサポート等をやっていたんです。とは言え、その間もずっと友達関係は続いていて。勇太朗が辞めると決まり、「入ってもらうならコイツしかいない!!」と声をかけたんです。圭吾がまだ本気でバンドを演りたいと考えていたのも知っていたし、僕らのバンドを好きなことも話してよく知っていたので。だけどうちのドラマーにはねぎが既に居るので、ドラムとして入ってもらうわけにもいかず…。「ベーシストで入って欲しい!!」と頼んだところ、即決してくれたんです。

圭吾 実は僕、このバンドで初めてベースを弾いたんです。なので、ベース歴はまだ8ヵ月という。(笑) 元々はドラマーではありましたが、元来目立ちたがり屋なもので。(笑) フロントで、そして立ってプレイすることへの憧れもあったんです。なので、雄大から声をかけてもらった際は、「ベースでの加入希望だけど、これは念願のステージのフロントに立てるチャンスだぞ…」と快諾しました。

■その際、ここまで構築されたバンドに、いきなりのベースビギナーが加わることでの演奏力の低下の懸念などはなかったんですか?

聡次郎 なかったです。それよりも重要視したのは圭吾の人間性だったりしたので。プレイはこれから一緒にやっていたり練習すれば上達したり上手くなるけど、性格はそうはいかないじゃないですか。その点、圭吾の性格や自分たちとの相性はバッチリで。実際、今では加入してまだ1年も経っていないのが信じられないくらい、もうずっと以前から一緒にやっていたかのようなフィーリングでお互い出来ています。

海斗 プレイの上手さ以前に、やはり同じ気持ちやモチベーションでずっと続けていけるかの方が重要ですからね、バンドは。

■ねぎさんは同じリズム隊として圭吾さんが加わっていかがですか?

ねぎ ベースの運指の部分では正直まだまだな部分はありますが、こと元々ドラマーだったこともあり、グルーヴ感の合致はやはりすごく早いです。あとは仲の良さでの一体感。その辺りも自然と発する音にも表れているだろうし。そういった部分ではこれまで以上に強化された感はあります。

■実際、圭吾さん自身は加入してみていかがでしたか?

圭吾 音楽への真摯さや探求心に関してはメンバー全員すごいなって。その分、自分も磨きをかけなくちゃ、スキルを上げなくちゃ、との向上心と一生懸命さも更にアップしました。まだまだですが場数をこなしているうちに徐々にベーシストに成れてきたかなって。

雄大 圭吾の好きな音楽性も我々とまた違うので、そういった意味ではNovelbrightにまた新しい音楽性の幅が広がっていく可能性も更に拡大しましたね。今回、これまでになかった新しいタイプの曲も収まっているんですが、その辺りも圭吾が入ったことによって注入された部分もあるし。おかげさまで今回、新鮮な楽曲たちがまた加わりましたから。

■確かに今回の2ndミニアルバムの『EN.』は、これまでNovelbrightが表してこなかったタイプの楽曲も多数収まっています。

雄大 前作に比べて、めちゃくちゃ幅の広がったアルバムになったなと自分たちでも感じていて。

聡次郎 前作とはまた違った自分たちを表したい気概は強くありました。その中で何が自分たちに出来るかをいろいろと考えて。というのも、作品では表せても、結局、実際のライブで伴わないと意味がないわけで。今回は英語詞の曲も含め、バラードも何曲かあるし、攻めた曲、それからみんなで楽しめたり、中には一緒に踊れるパーティー的な曲もありますからね。前作からそのままのレベルアップだけじゃなく、違った側面からのレベルアップも同時に試みれたかなって。

雄大 と、いろいろなことをやっている中、歌をキチンと届ける、ダイレクトに歌を伝える、そのような面では変わっていないし、今後もそこは芯として変わらないだろうなって。

ねぎ いろいろな曲が出来た分、間口も広がりましたから。それこそ幅広い人に刺さる楽曲を揃えられたかなって。年齢層も老若男女、幅広い人が楽しめて、歌が伝わってもらえる。その辺りも目指して作れましたから。

圭吾 僕らは常に挑戦していたいバンドなので、同じようなアルバムや延長線上の作品を作る概念がそもそも無いんです。なので、次の作品もまたこれらとは変わって違うものになるかもしれないし。芯はキチンと持ちながら常に変わっていく。それがNovelbrightだと傍から見ていた際から感じていたので、実際入ってみて、ことさらそれを実感しました。

■でもここまで幅広く、タイプが様々な楽曲があると、逆にどれが本質なのかが見えにくくなってしまう懸念は無かったんですか?

海斗 その辺りに関しては、特に迷いも不安も無かったです。常にキチンと芯を持っているので、どんな音楽性を取り入れたり、表したりしても、Novelbrightの作品に感じてもらえる音楽性だと自負を持っているので。おかげさまで、どれも雄大の歌とそこに込めたメッセージが前面にキチンと聴こえる楽曲になりました。

聡次郎 雄大くんが歌ったらどんな曲でもNovelbright然と響かせる自信の中、僕ら(演奏陣)はそれを飽きさせず、新鮮味を持ってお客さんに伝えたり、作品やライブとして表していく。それが今の自分たちなので。

雄大 僕自身、バックのサウンドが激しかろうが、ポップであろうが、そこに常にキャッチーなメロディを乗せることを心がけているので、しっかりと歌が乗って作品が完成した時に、「ああ、やっぱりNovelbrightやわ」と感じてもらえるよう、その辺りは作曲や歌に意識し、今作ではますますその辺りが強くなれたかなと。

■雄大さんの歌の表現力や歌唱力、キーの高低や描写力も全体的にアップしましたもんね。

雄大 ありがとうございます。キーなんてこれでもかと言わんばかりに高いのがあったりしますからね。(笑) 主に聡次郎や海斗が作曲したものが多いんですが、「俺は試されているのか?」と言わんばかりの高いキーもあって。(笑) そこを歌いこなせている部分も聴きどころかなと。

■そのキーの幅もですが、より歌の表現力のアップも感じました。

雄大 全体的に抒情的な部分も含め、声に各感情を乗せて歌えたかなと。エモーショナルさや激しさはもとより、ソフトなタッチやデリケートさも上手いこと表せたと自分では感じていて。同じ自分の声やけど、曲ごとに自分の色をしっかりと出せるようにと意識して歌いました。より楽曲と共に感情を乗せて、演奏に更に寄り添うように全体的に歌うことが出来たかなって。

  • Facebook
  • Twitter
  • Facebook Messenger
  • Line
1 2
Tagged under: 2ndアルバム, EN., Novelbright, VANITYMIX, WEB LIMITED INTERVIEW, インタビュー, ねぎ, 唯一無二, 圭吾, 新ベーシスト, 海斗, 聡次郎, 雄大

What you can read next

V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
瀧川ありさ「わがまま」
瀧川ありさ VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW
m-flo『KYO』
m-flo VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

Popular

VANITYMIX
新型コロナウイルス感染症に伴う、誌面発行延期のご案内。
シュウ ウエムラ×オニツカタイガーがコラボ!限定アイシャドー&香りつきリップ
シュウ ウエムラ×オニツカタイガーがコラボ!限定アイシャドー&香りつきリップを発売!
THE BEAT GARDEN one man live tour 2019『Message』
THE BEAT GARDEN「THE BEAT GARDEN one man live tour 2019『Message』」ライブレポート@TSUTAYA O-WEST 5月5日(日)
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
V2 TOKYO 週間HITチャートTOP5
「ベイク」から、春限定"あまおう苺"チーズタルト
チーズタルト専門店「ベイク」から、春限定”あまおう苺”チーズタルト発売!
プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケから、2020年春夏コレクションの新作
プリーツ プリーズ イッセイ ミヤケから、2020年春夏コレクションの新作が発売!
サマンサティアラから、ピンクのストーンが舞う桜ジュエリー
サマンサティアラから、ピンクのストーンが舞う桜ジュエリーが発売!
モスキーノ アンダーウェア&スイム、西武渋谷で限定ストア
モスキーノ アンダーウェア&スイム、西武渋谷で限定ストアをオープン!
VANITYMIX マガジン

現在、色々な情報が錯乱する中、どの情報が旬で正しいのかわからなくなってきているのも事実です。そんな中、いち早く世界各地の旬なトレンド情報を発信し、MUSIC・FASHION・BEAUTY・LIFE STYLEなど、女の子が今欲しい情報やコンテンツを網羅して、オリジナルのオススメ情報もMIXした、宝石箱のようなトレンドマガジン。

また、雑誌・WEB・映像・イベントなど平面からリアルまで最先端のトレンドをMIXして情報を発信していく新しいメディアです

CONTACT US

Categories

  • Art
  • Beauty & Cosmetics
  • Books
  • Fashion
  • Featured
  • Games
  • Goods
  • Gourmet
  • Jewelry & Accessories
  • Events & Leisure
  • Movies & Video
  • Music
  • Others
  • Talent & Entertainer

WHERE TO GET?
タワーレコード(全国店舗)/ ムラサキスポーツ(全国店舗)/ Nail Salon Asian(全国店舗) / 六本木周辺設置店舗(約50店舗)/ 渋谷・原宿・池袋・恵比寿・代官山・新宿SHOP(約100店舗)/ STUDIO COAST(ageHa)/ V2TOKYO / ELE TOKYO /VILLA TOKYO / MEZZO

六本木周辺店舗
TRIPLE TWENTY / PinkX/ 島唄楽園 / Holl Point / World Investors TRAVEL CAFÉ 六本木店 / K’s BAR / 炭火BAR 集 六本木店 / ベル・オーブ六本木 / Privato Dining Lovenet / Sugar Daddy / VIRUS / VIRTUS2 / TIP TOP CAVE / TIP TOP you / TIP TOP / Harlem freak / Spunky GOLD / Spunky PLATINUM / Hot Staff / BAR WATER POT / アボットチョイス 六本木店 / ヘアメイク・着付け専門店 GEKKABIJIN 本店 / Cecile Aoki New NANAy’s / BAR BLU / しょうがの香り。/ KRUN SIAM 六本木店 / Ebonye 六本木店 / Agleam Ebonye 六本木店 / FIESTA / ROPPONGI 香和(KA GU WA) / TOKYO SPORTS CAFÉ / 焼酎DINIG BAR 虎の桜 / BAR DINING KARAOKE ROSSO / DINING & LOUNGE CROSSOVER / Sky hills&Aquarium Lounge 蒼の響 六本木店 / Bar 7th Ave.in Roppongi / AQUA GIARDINO / Café&Trattoria / ターボロ ディ マリア/フットマッサージ 足庵 六本木店 / カラオケ館 六本木店 / Charleston&Son / 六本木 VIVI / CLUB ZOO / WOLFGANG PUCK / クラブライト / Bar FreeLe / プロポーション / J-BAR / FIRST HOUSE / カラオケ パセラ / カラオケ シダックス / PIZZERIA Charleston&Son / WORLDSTAR CAFE

渋谷周辺店舗
Manhattan RECORDs / SAM’s Shibuya / RECO FAN /イシバシ楽器 / アパレル系 / ANAP / Grow Around / Manhattan Clothes&Shoes / AVALANCHE / ONSPOTZ / PAJABOO / FUNCTION JUNCTION / Cruce ANAP / ROSEBULLET / AND A / STOMY /FAMES / MOREBUDGET / STRANGE THE STORE / Street Wish

原宿周辺店舗
ネスタストアー / EBONYE / W CLOSET / MILLION AIR / Bootleg Boot h/ JINGO / AGITO / AQUA SILVER / CHER / Doubble Dazzle / HIPHOP DIVAS / SHAZBOT / LB-03 / MASTER WORK / BLACK ANNY / ANAP / DIVASALON / ILLSTORE / NATURALVINTAGE / LASTNTIMARES / X-LARGE / THE NORTH FACE / KRAFT / HEAD / ATOMS / HEAD69 / DOPESTER / DEPT SOUTH / Ray BEAMS / BEAMS BOY / UNSELTISH / CAP COLLECTOR ONE / Xinc / ALPHA INDUSTRIES INC. / UNDEFEATED TOKYO / CARHARTT / FREAK’S STORE / 55DSL TOKYO / HESHDAWGZ / LHP / RIGGIB/ HONEY SALON / IZREEL / ライカ飲食系 / UA CAFÉ / HUB 原宿 / TABASA

池袋周辺店舗
SPOT CHECK / BALANCE / CROSSCORT / ANAP / BABYSHOOP / HMV / RECO FAN

恵比寿・代官山周辺店舗
DÉTENTE / EPICE du MODE / TAY / MOTHER LIP / STYLES / CALIFORNIA STREET / UNITED BAMBOO / UP START / heliopole / READY STEADY GO! / SUPREME 

新宿周辺店舗
ANAP / BABY SHOOP / LB-03 / T.S.W. / CLIP JOINT ANGEL / GRAND REACH

その他周辺店舗
デジタルハリウッド専門学校 / 専門学校ESPミュージカルアカデミー / ミューズ音楽院 / HOLLYWOOD AIR TOKYO / the fashion caféほか

 

Copyright © 2021 VANITYMIX. All Rights Reserved.

TOP