OverTone VANITYMIX WEB LIMITED INTERVIEW

■ソロとグループの違いを、今までの経験上いろいろと感じていますか?

八上 いろいろあるけど、やっぱり精神の安定の仕方がぜんぜん違うことですね。グループだと、誰かの気持ちが萎えたり、ブレたとしても、他のメンバーが引っ張り上げてくれるし、元に戻してくれる。でも、一番は楽屋が暇じゃないことかな……。(笑)

GUCCHI あっ、それ俺も言おうと思ってたのに!(笑)

八上 その当時のライブハウスの楽屋って、もう地獄やったんですよ。と言っても、何があったわけじゃないんですけど、バンドやグループのメンバー同士や、対バンを通して繋がった人たちがワイワイ楽しそうにしている中、自分は一人だからいつも隅っこの方で静かにしていたし、時々声をかけられても、「あっ、そうっすよね……」くらいしか言葉を返せない。(笑) しかもあの当時は年上の人たちばかりだったから、話すに話せない空気だったし……。その環境の中で本番までポツンと過ごすのが俺は地獄やったな……。それからは徐々に同世代や年下の人らが出演するイベントを探しながらライブに出るようになりましたからね。GUCCHIは何かある?

GUCCHI そこは一緒だね。でも一番は、それまでは曲を制作しても、その善し悪しの判断基準が自分だけやったのが、メンバーやスタッフさんがいることで、いろんな意見やアイデアをいただけることで、より「いい曲」に仕上げていける環境が生まれたことですね。そこはすごく助かっています。やっぱり自分にはない発想が生まれるし、それを活かせるのは、グループだからこそだなとすごく感じますね。

八上 グループだからこそ歌える楽曲のキーや、曲調の幅が広がったのも大きいよね。低音が得意なメンバーから、高音域を活かすのを得意としているメンバーもいることで、曲のキーだけではなく、曲調のレパートリーも確実に増えたからね。

■逆に、デメリットはありますか?

八上 今はもう無くなったけど、結成して間もない頃は、全員に同じ意識を求めていたから、ぶつかり合うこともありましたけど、それぞれの得意分野や苦手分野を把握してからは、みんなが一緒でなきゃいけないのではなく、個々の得意分野や性格をわかった上で、グループとしてどう歩調を合わせていくかが大切だとわかってきました。そうなったことで、実際にグループが良くなっていったからね。

■インディーズ時代もそうだったかもしれませんが、特にメジャーデビューしてからは、コンスタントに作品をリリースし続けていますよね。

GUCCHI 今もそうだけど、ずっと曲作りのことを考えています。それこそ、体調を崩しても「曲を作らなあかん……」と。お正月に餅を食べていても、「餅食っていて大丈夫かな?」と心配していたり。

八上 餅くらいは食べとけよ。(笑)

GUCCHI まぁ食べてたけど。(笑) まだまだOverToneは大きな成果を上げていないからこそ、コンスタントに作品を出したいし、出し続けるべきやと思っていて。さっきの焦りの話じゃないけど、今は常に全力疾走していないと。ゆっくりとしたペースにするのは、OverToneが大売れしてからやな。そうしたら、2年にアルバム1枚とか、ゆっくりと作品を作りたい。(笑)

■あらためて“バックナンバー”の魅力について語ってもらってもいいですか?

GUCCHI 最初にデモ音源を作り上げて、自分の声だけで仮歌を入れた時点では、まだ「これだ!!」という確信には至ってなかったのが正直な気持ちでした。でもUNCHAINさんにバンドアレンジをしていただき、この4人で声を入れたことで、予想以上に良くなったというのが僕の印象です。いつも思うことですけど、4人の歌声を入れた完成形を想像しながら曲を作りますけど、実際に声を入れて変わることってよくあるんです。特に今回の“バックナンバー”は、4人で歌ったことで、作詞・作曲をした自分の中ではめちゃくちゃ良い形に化けましたね。

■UNCHAINさんとは、以前からのお付き合いなんですか?

GUCCHI 今回初めてお願いしたんですけど、UNCHAINさんは同じレーベルメイトで。以前からレーベルのプロデューサーから「機会があればUNCHAINに編曲や演奏をお願いしてみたいんだよね」と、アイデアをいただいていたこともあって。

八上 ちょうど今回の“バックナンバー”はバンドサウンドが似合う曲調だったことから、お願いをしたら、想像以上にいいアレンジをして頂けて。

GUCCHI 演奏力はもちろん保証付きなんですけど、みなさん発想力が本当にすごくて。「こうした方が、この曲はより生きてくるよ」というアドバイスのもと、デモとは構成も変えて、本当にブラッシュアップされたら、すごくいい形になりました。僕ら自身がその様を身近に見ながら本当に勉強になった曲です。

八上 “バックナンバー”は、これからの自分たちにとっての自信に繋がる曲になりました。これまでのOverToneには無かった要素を詰め込んだ楽曲だから、みんながどんな反応を返してくれるのか不安もありつつ……楽しみにもしています。

■この“バックナンバー”も収録になる次のフルアルバムの内容も、今語れる範囲で構わないので教えてください。

八上 前作の『POP APP』、前々作の『Prologue』と、2枚のミニアルバムを作った時にも「多様性のある」とか、「バラエティに富んでいる」と言われていたけど、今作っているフルアルバムは、「えっ?!これ全部同じグループの曲?!」となるくらいにジャンルレスな作品になりそうです。現時点でも、お洒落な曲からラブソング、女性目線の歌詞の曲もあるし、すでに自分たちの中でも「いいアルバムになりそうやな」という手応えを感じています。

GUCCHI ソロだったら歌声の表現にも限界があるから、歌いたくても歌えない曲が出てくるんですけど、グループの面白さって、4人の個性を活かせば、どんな曲でも歌えちゃうので。今回のアルバムでは、僕自身が一人のリスナーとしてOverToneを通して聴いてみたい曲たちをいろいろと詰め込んでいます。だから完成を楽しみにしていて欲しいんですけど、その前にまずはこの“バックナンバー”をぜひ聴いてください。人が奮起する時って、人に言われたからこそそうなることもよくあるじゃないですか。最終的に「やるか、やらないか」を決めるのは自分ですけど、奮起するきっかけにこの曲がなれたら嬉しいです。

八上 その人にそこまで興味を持っていない場合は、「やるのかやらないのかどっちなんだい?」とさえ言わないじゃないですか。むしろ、それを言ってくれるのは、その人に対して本当に愛を持っているからこそなので。まさに“バックナンバー”は、OverToneからみんなに送る「愛のある応援歌」です。ぜひ聴いてください!

Interview & Text:長澤智典

PROFILE
2017年9月に大阪で結成の4人組ボーカルグループ。各々が10代の頃からソロシンガーとして音楽活動をしている中で出会った、八上和希、GUCCHI、NOWAR The 匠の3人は互いの音楽性と人間性に惹かれ合い結成することを決意。そこに八上の中学の同級生であり、音楽活動を始めたばかりだったアマノが加わりOverToneを結成。2020年、新型コロナウイルスの影響で数々のツアーやイベントの中止を受けたが、2ndミニアルバム『愛 and 優』に収録された遠距離恋愛ソング“GoodNight”がコロナ禍において、恋人のみならず家族や大切な人になかなか会えない状況と重なり、「歌詞が沁みる! !」と話題になり、2020年12月頃からTikTokでバズりはじめ、LINE MUSIC、Spotify等のサブスクチャートが急上昇。2021年2月、『僕に出来ること』を配信リリース。同年8月にシングル『2m²の世界』を配信リリース。同年12月、自主企画ライブにてインディーズ最後の配信シングルとなる新曲『M7』を配信リリースする事と、2022年春にTEPPAN MUSIC/日本クラウンからメジャーデビューする事を発表。2022年3月、メジャーデビューシングル『ゼロ』を配信リリース。同年4月、2ndデジタルシングル『モンスター』をリリース。同年6月には待望のメジャーデビューアルバム『Prologue』をリリース。同年12 月、 Mini Album「POP APP」をリリース。初夏には初のメジャーフルアルバムのリリースも決定してる。全国ツアーも開催し、勢いよく進み続けている。
https://overtone0906.com/

RELEASE
『バックナンバー』

配信デジタルシングル
https://overtone.lnk.to/backnumber

TEPPAN MUSIC/日本クラウン
3月29日 ON SALE